来週 ゴルフコンペ 10/28
次は 野球リーグ戦 11/4
次も 野球リーグ戦 11/11
さらに 野球リーグ戦 11/18
そして 高浜まで磯釣り 11/25
これで今年のお休みはおしまい(-"-;)
12月は休みなし(T_T)
あっという間の一年なのです(-o-;)
来週 ゴルフコンペ 10/28
次は 野球リーグ戦 11/4
次も 野球リーグ戦 11/11
さらに 野球リーグ戦 11/18
そして 高浜まで磯釣り 11/25
これで今年のお休みはおしまい(-"-;)
12月は休みなし(T_T)
あっという間の一年なのです(-o-;)
高校生チームと5回を2試合
楽しいです(^O^)
負けてますが・・・(-o-;)
第1試合は、4-0で「岡本計装」さんの勝利
先発したアタシ 2死満塁から
カウントを取りに行った初球を右中間へ痛打され
それが決勝点になりました
第2試合は、4-1でまたもやAndrewsの負け
タイムリーエラーで自滅
「9番」くんの意地のHRでなんとか完封負けは逃れたものの
「打てない」「守れない」野球をしているAndrews
ペナルティーの貯金箱だけ増えていきます
「草野球」では、四球、エラーさえしなければ
なんとかゲームになるんですが・・・
むしろこれさえできれば、「勝つ」ことさえ容易になります
もっと時間をさいて、「練習」しないといけないんですが
「グランド確保」これがなかなかできません
個人的な反省は・・・今年 まともな安打がない(泣)
しかし、夏から励んでいる「腕立て伏せ」これの効果が出て
投げても「肩の痛み」がなくなりました
ずっとこれを続けていけばいいみたいです
後は、下半身強化・・・「ランニング」でしょう
2012年度チーム成績 20試合6勝14敗
貯金箱争奪戦スタート!!
【7~12月 前半戦のA’s安打数】
1番 2本
2番 本
3番 本
4番 1本
5番 4本
6番 1本
7番 1本
8番 本
9番 5本
11番 本
13番 2本
14番 6本
15番 2本
16番 2本
17番 1本
18番 1本
20番 本
21番 本
23番 本
24番 2本
計 30本
【A’s投手成績】
20番 11試合 3勝5敗 40回1/3 K28 BB46 WP13 自責点33 ボーク1
5番 6試合 1勝2敗 16回 K17 BB11 WP 2 自責点6
7番 5試合 0勝3敗 9回2/3 K11 BB17 WP 1 自責点6
24番 1試合 1勝0敗 2回 K 1 BB 0 WP 0 自責点0
18番 6試合 1勝2敗 22回 K14 BB10 WP 3 自責点7
14番 1試合 0勝0敗 1回 K 0 BB 1 WP 0 自責点0
8番 1試合 0勝0敗 1回 K 0 BB 0 WP 0 自責点0
2012 TCリーグ 個人成績
【打撃成績】
1番 4打席数 3打数 1安打
2番
3番 17打席数 16打数 3安打 2打点
4番 6打席数 5打数 1安打 1打点
5番 15打席数 12打数 2安打
6番 4打席数 3打数 1安打 3打点
7番 17打席数 11打数 4安打 1打点
8番 4打席数 4打数 2安打
9番 21打席数 15打数 2安打 1打点 1本塁打
10番 4打席数 3打数 0安打
11番 17打席数 16打数 1安打
13番 7打席数 6打数 2安打
14番 24打席数 20打数 5安打 3打点
15番 6打席数 3打数 2安打
16番 18打席数 15打数 3安打
17番 8打席数 7打数 0安打
18番 8打席数 7打数 1安打
20番 11打席数 11打数 0安打
21番 6打席数 4打数 1安打
24番 11打席数 8打数 1安打
2012 TCリーグ チーム成績
3勝7敗
3/ 4 ゴールドスターズ 4-1 Andrews
4/15 藤吉モンキーズ 8-4 Andrews
4/29 Andrews 5-3 SCLovers
5/ 6 曼陀羅Japan 9-0 Andrews
5/27 レッドスネーカーズ 4-0 Andrews
6/ 3 チェイサーズ 7-6 Andrews
7/ 8 Andrews 4-3 BEERS
7/22 ギャンブラー 7-4 Andrews
7/29 宇土Kings 8-1 Andrews
8/19 Andrews 不戦勝^^;