入荷待ちの状態です
カフェグレーンとは、仙台宮城峡蒸留所にあるカフェ式連続蒸留機を使い、
グレーン(穀物) トウモロコシ、大麦麦芽を原料に製造したウイスキー
カフェ式連続蒸留機とは
1826年 スコットランド人のロバート・スタインが連続式蒸留機を発明
のちに、改良した連続式蒸留機を1831年 アイルランド人のイーニアス・コフィーが特許を取得
この事から、この連続式蒸留機はパテント(特許)・スチルや
イーニアス・コフィーからコフィー・スチルと呼ばれる
カフェ=コフィー
旧式の連続式蒸留機をあえて使用する宮城峡
見学の際、メンテナンスは大変だが、味わい深い原酒が造れるとのこと
数年前に「カフェ・モルト」
今回は「カフェ・グレーン」
手元に届いたら、じっくりテイスティングです
今日の一曲
Billy Joel The Stranger