バークレー友子のテニスアカデミー日誌

オーストラリア、シドニーで30年目になるテニスアカデミーでの様子を書いています。よろしくお願いします。

新学期3

2014-02-12 11:04:00 | テニス留学


新学期が始まり、ちょうど全豪のあとということもあり、テニスを始める人やレッスンに新しく登録する人が増えていてうれしい日々です。

昨日はみんな、Eastwoodにある日本食レストランで夕食をとりました。
はじめて行ってみた所でしたが、とてもおいしかったようなので、私も今度トライしてみようと思っています。探せばいろいろあるもので、特にオーストラリアはいろいろな国の食べ物が食べられていいですよ。日本人であれば日本食が最高だと思うのは当然ですが、イタリア人もきっとイタリアの食事は最高だと思っているし、フランス人もきっとフランスの食事は最高と思っています、でもそこでちょっと視角を変えてみて、いろいろチャレンジしてみるのもおもしろいものです。そして長いオーストラリア生活で一番思うのは、どこどこの国の人だからこうだ、ということはなくて、本当にその人個人であるということです。日本人だから特別こうだとか、オーストラリア人だからこう、とレッテルは貼れないということです。インターネットの発達により世界は以前よりずっと狭くなりましたよね。

今朝のトレーニングはジムの中にある体育館でやりました。
それほど暑くない日で助かったかもしれませんね。