バークレー友子のテニスアカデミー日誌

オーストラリア、シドニーで30年目になるテニスアカデミーでの様子を書いています。よろしくお願いします。

テニスを通じて広がる人脈

2014-04-16 10:02:00 | テニス留学
アカデミーでいろいろな人に出会いますが、一番多くかかわりを持つのはテニスのレッスンに来てくれるお子さんのご父兄です。
最近ではそのご父兄で、元アイススケートの選手だったお母さんや、元サーファーだったお父さんに出会いましたが、今回は元テニスプレーヤーだったお母さんが、今日ビンスに言われてラケットを持って少しだけテニスをしました。

テニスは一生できるスポーツで、プロサーキットに出るためだけに練習するわけではなく、何歳になってもどんなレベルでも競える素晴らしいスポーツであるということですね。

今週の末には35歳以上のカテゴリーでアメリカ、フロリダの国際大会にオーストラリアから出場するたくさんの方がHar-truのコートをレンタルして練習していました。

その中でも一番熱心で頻繁にコートを借りて練習していたマットさん、テニスオーストラリアのAMTにも出ている方ですが、年齢は関係なく常に向上心を持ち、好きなテニスにかかわりエンジョイしている姿を見るととても感動します。