バークレー友子のテニスアカデミー日誌

オーストラリア、シドニーで30年目になるテニスアカデミーでの様子を書いています。よろしくお願いします。

このまま暖かくなるかな

2018-07-21 15:46:00 | テニス留学
日本ももう夏休みがスタートしましたね。
金曜日はホリデープログラムの最終日でBBQをしました。
ジョージくんのお母さんが、とても美味しいサラダをたくさん作って来てくれました。

シドニーは少しずつ日が長くなっているようです。また今年は寒くてたまらない、という日がとても少なく快適な冬でした。
夏休みに留学する小学生中学生のみなさん、お会いするのを楽しみにしています。
どうか海外のテニスアカデミーだからと言って、レッスンはスパルタなのではありません、ガチガチに緊張して参加することは全くありませんよ。きちんと挨拶しましょう。それができれば好印象を与えます。

現地の学校は来週火曜日からスタートです、ホリデー中はたくさんのジュニアが、午前中のレッスンに参加してくれました。
どのジュニアのご父兄も進路、そしてこれからテニスを長く続けていくには、何が正しい方法なのか?もっと上のレベルを目指すにはどうしたらいいのかの情報を求めていました。
何が正しいのかはわかりません、でも私たちが信じている方法、やって来た方法をお話し、ターム3はアフタースクールのプログラムが以前よりも充実しますよ。


先日行われたウルンゴングでのマネートーナメント、コンソレ優勝したそうへいくんと。次はゴスフォードです。

最新の画像もっと見る