スクールホリデー1週目は大会があったため、キッズのプログラムはなく、2週目の昨日からちびっこのクラスも行われています。
26年前にテニスコートのオフィスで働いてくれていたエマが息子をテニスキャンプに参加申し込みしてくれました。
その時高校生で、学校が終わるとエピングのコートの事務所にきて私の手伝いをしたり、その頃まだ小さかった私の二人の子供のベビーシッターをしてくれたこともありました。
最初はあまり仕事はできなかったけれど、とにかく一生懸命、そして教えるとどんどんできるようになる子で、高校を卒業するころ、彼女はとても良いスタッフに成長していました。
ずっと会っていなかったのに、まるでつい昨日までうちで働いていたみたいな、そんなやりとりがありました。
その頃私もまだ若く、エマや彼女の友達も順番で事務所での仕事の手伝いをよくしてくれていましたが、私の名前を覚えてくれる、挨拶してくれる、話しかけてくれる、そういう人がいることが、ありがたいと思っていました、いえ、今でも思います。トーナメントの時、レッスンに子供を連れて来てくれるご父兄が、私のファーストネームを覚えていてくれる、名前で呼んでくれる、なんてありがたいことなのかと、31年ここにいてもそう思えます。
いつになっても何歳になっても、どんな立場になっても、どんな職業であっても、テニスがうまいから?年が上だから?誰が上とか下とかじゃなくて、どんな時でも誰に対してもおかげさまでと思える精神がオーストラリアでは必要だと思います。何一つやってもらって、当然のことなんてありません。
それはビンス、トニーローチさん、レスリーさんを見ていても思います。
誰かに何かをしてもらって、自分はグランドスラムのチャンピオンだから当然だなんて思ってはいません。
いつでも謙虚。いつでも「おかげさまで」の精神が、オーストラリアでは大事です。

このアカデミーで出会えた日本の仲間や特別です、何年経っても特別な友達でいられるはずです。
26年前にテニスコートのオフィスで働いてくれていたエマが息子をテニスキャンプに参加申し込みしてくれました。
その時高校生で、学校が終わるとエピングのコートの事務所にきて私の手伝いをしたり、その頃まだ小さかった私の二人の子供のベビーシッターをしてくれたこともありました。
最初はあまり仕事はできなかったけれど、とにかく一生懸命、そして教えるとどんどんできるようになる子で、高校を卒業するころ、彼女はとても良いスタッフに成長していました。
ずっと会っていなかったのに、まるでつい昨日までうちで働いていたみたいな、そんなやりとりがありました。
その頃私もまだ若く、エマや彼女の友達も順番で事務所での仕事の手伝いをよくしてくれていましたが、私の名前を覚えてくれる、挨拶してくれる、話しかけてくれる、そういう人がいることが、ありがたいと思っていました、いえ、今でも思います。トーナメントの時、レッスンに子供を連れて来てくれるご父兄が、私のファーストネームを覚えていてくれる、名前で呼んでくれる、なんてありがたいことなのかと、31年ここにいてもそう思えます。
いつになっても何歳になっても、どんな立場になっても、どんな職業であっても、テニスがうまいから?年が上だから?誰が上とか下とかじゃなくて、どんな時でも誰に対してもおかげさまでと思える精神がオーストラリアでは必要だと思います。何一つやってもらって、当然のことなんてありません。
それはビンス、トニーローチさん、レスリーさんを見ていても思います。
誰かに何かをしてもらって、自分はグランドスラムのチャンピオンだから当然だなんて思ってはいません。
いつでも謙虚。いつでも「おかげさまで」の精神が、オーストラリアでは大事です。

このアカデミーで出会えた日本の仲間や特別です、何年経っても特別な友達でいられるはずです。