バークレー友子のテニスアカデミー日誌

オーストラリア、シドニーで30年目になるテニスアカデミーでの様子を書いています。よろしくお願いします。

楽しみなことその3

2009-03-04 09:45:17 | ノンジャンル


今日の練習風景、カメラマンはデイビット君です。

私の今年の夏の楽しみなことその3が今日あります。以前留学していた3人が短い間ですが、またホームステイとトレーニングをするために参加するので空港に行ってきました。
写真はまたあとから載せたいと思っています。





そして写真です。


大学を卒業し4月から社会人になるスシ、テニス関係の仕事をしているようこ、コーチをしているヒデ、アカデミー卒業生たちは皆立派に日本でがんばっています。girlsunpeace

明日シドニーホームブッシュでのマネートーナメントの本戦が始まります、今日予選に挑戦した3名は全員予選を通過することができましたー!symbol7symbol7


気候のよいシドニー

2009-03-03 13:04:44 | ノンジャンル


先週金曜日から参加しているマサくんです。1年前からこのアカデミーに参加したいと思ってずっとアルバイトしてお金を貯めて来てくれました。
彼の大学テニス部の先輩3名も去年と3年前参加したことがあります。

シドニーは今とてもよい気候です。
日中の気温が27度ぐらいになってもさっぱりした気持ちのよい暑さです。
私が生まれてはじめてオーストラリアに来たのも2月でした、この2,3月のオーストラリアの気候が一番だと思います。

さて今週はニュージーランドに移動する人、そしてシドニーでのマネートーナメントに出場する人と分かれます。アスレチックのコーチのハワード氏、そしてブリトニーは明日ニュージーランドへ帰ります、シドニーマネートーナメントの予選は明日からです。


今日のロロ、ハワード、デイビットそしてカタリーナです。

3月2日トレーニング

2009-03-02 09:06:52 | ノンジャンル


ビンスのコートで皆でのドリルをしたあと、ハワード氏のトレーニングを受けました。



昨日からホームブッシュで女子IFT2.5万ドルの大会予選がスタート、残念ながらブリトニーもカタリーナも負けてしまいましたが、また次に挑戦していきます。木曜日からこのITFに続くマネートーナメントもあります。

3月になり暦の上では夏は終わってしまいました、日中はまだまだ暑いですよ。