バークレー友子のテニスアカデミー日誌

オーストラリア、シドニーで30年目になるテニスアカデミーでの様子を書いています。よろしくお願いします。

クリスマスカード

2009-12-23 09:32:00 | ノンジャンル


クリスマスまであと2日、それでもテニスコートは忙しいです。
いろいろな方からクリスマスカードをいただきました。
テニスって素晴らしいスポーツ、そう思います。
何歳になっても自分の限界に挑戦しようとする姿勢、いろいろな人と知り合えて、いろいろなところに行かれて、いくつになっても楽しめる。
しみじみとそう思います。(今日仕事に行く前にピーターさんからのカードを読んでそう思いました。)

日本の大阪の高校に1年留学していたヒーバ君、ビンスのプライベートレッスンを受けています。テニス歴まだ1年なのに、とても上手です。


先週の16歳以下全国大会でベスト4だった二コル、お父さんが誇らしげでした。よかったですね。全豪のジュニア本戦に入れるでしょうか?


年末にニュージーランドに行くソフィー。



そしてラファコーチのサーブデモンストレーションです。

ダッシュ

2009-12-22 11:26:00 | ノンジャンル


午前中のレッスン最後に10,11,12番コートの裏の丘をダッシュしたときの写真です。犬も一緒に競争してます。nikukiu





次の大会土曜日からのマンリーはドローも出ました。サーフェスはオムニコートなので、ラファコーチと3時間オムニで、実践的な練習中心でした。ラファコーチはマンリーのシングルス優勝のタイトルも持っているので、テニスクラブに行くと彼の名前を見つけることができます。

www.manlylawn.com



どこもクリスマスショッピングで忙しく、明日で仕事もお休みになる人が多いです。私もそろそろ25日の昼食の計画を今から立てなくてはなりません。softcreamitem9item5beer

続バークレーアカデミーの魅力  

2009-12-21 09:17:00 | ノンジャンル


週末は私一人でまた電車に乗ってみました、週末の時刻表もずいぶん改善され、電車は頻繁に来ます、まったく不便とは感じません。エピングの駅もチャッツウッドに行くプラットフォームは東京の地下鉄の駅のようです。自動改札も今までなかった電車内のアナウンスもすべて日本の地下鉄からアイディアをもらったなと感じさせられました。girl2


私は実は今日をとても楽しみにしていました、ラファが今日からコーチとしてアカデミーのチームに加わってくれたからです。
これがまたバークレーアカデミーの魅力で、レッスンもただ数をこなすようなレッスン、単に練習時間を補うようなレッスンをしているのではありません。
コーチの選択には大変厳しいビンス、生徒を思う気持ちが第一。symbol1何と言っても生徒の上達が第一です。
そして私と結婚する前からテニスコーチとしてだけでなく、経営者としても尊敬される人物です、キングスフォード(コートアベニュー)キングスフォード(スネープパーク)ムルブラ、エピングと長く経営者そしてコーチとしてやってきました。

ラファはそういうビンスを大変尊敬してくれていて、彼がアカデミースタッフになったことはアカデミー生にはこれから大きなメリットになるはずです。


クリスマスまであと1週間

2009-12-18 10:25:00 | ノンジャンル
クリスマスまであと1週間となりました。
今日のようなお天気の日はクリスマスショッピングでシティーやショッピングセンターは人がいっぱいだと思います。
それにしても昨日の暑さはこたえました、今日の涼しさでほっとしているところです。
そして少し雨が降ったので私はお昼頃ビンスと初めて、マッコーリー大学駅からチャッツウッドまでの電車に乗ってみました。
本当に開通して初めて乗りましたが感激しました。
まずマッコーリー大学駅は東京のどこかの駅みたいで、広々としていてきれいだし、思っていたより多くの人が電車を利用しています。
チャッツウッドまで乗ってしまえば10分ぐらい、これなら車で行くよりも便利です、とくにクリスマスで駐車場が混みあっていることを考えると楽です。

チャッツウッド駅も降りたらお店がたくさんあり、ウェストフィールドやチャッツウッドチェイスなど魅力的です。

この電車に乗ってしまえばシドニーの市内まで行くのも便利、25分で行くと書いてあります。
またシティーに行くのにチャッツウッド経由で乗り換えなしで行くこともできるようになったのは便利です。

この線が開通するのを何年も待っていたのですが、素晴らしい、これは本当に便利になりました。





おかえり、ヨシ。

2009-12-17 09:10:00 | ノンジャンル


3月の末に帰国したヨシが今日また戻って来てくれました。
東京は昨日一番寒い日だったようで、気温差が30度ぐらいあるのではないでしょうか。今日は特別に暑い一日ですが、ビンスもトニーさんも、本当にタフです。



選手を思う気持ちが第一、どんなに暑くても120パーセントでレッスンしてくれるトニーさんやビンス、改めて皆は恵まれていると思います。