花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

学生ボランティア賞

2012年11月30日 | 学校
先月、チームに全国的な奉仕団体から学生ボランティア賞を
差し上げたいという嬉しい連絡がありました。
これは全国15校の小中高大などのボランティアに取り組んだ
学生に授与する名誉ある賞です。
チームはサクラソウ保護など一連の復興支援プロジェクトを
今までボランティアと考えたことがなかったので
お話を伺った時は本当にびっくりしました。
表彰式が札幌で行われるのでぜひチーム代表に来て欲しいとのことでしたが
残念ながら代表は大学受験直前のため参加できませんでした。
先日、代わりに頂いてきた八戸市の会員の方々が
伝達式を開いていただき代表が参加してきました。
地元紙にも掲載されていたのでご覧になった方もいらっしゃると思います。
保護活動は地味な活動で、これから先輩から後輩に
リレーのように長い間、引き継がれなければいけません!
このような思いがけない受賞はチームのモチベーションを
さらに高めてくれる何よりの支援となります。
コメント

まもなく師走

2012年11月30日 | 学校
明日から師走となり、いよいよ年末の慌ただしさが本格化してきました。
2年生は期末考査が終わったらすぐに修学旅行。
今年は九州や広島にも足を伸ばす計画のようです。
また旅行から帰ってくると1月に行われるFFJ上級の受検準備。
レポート書きや面接対策に追われます。
3年生は12月中に研究集録の原稿作り、
そして最後のプロジェクト発表会とポスター発表会。
年が明けると卒業論文を提出しなければなりません。
本当に目の回る忙しさです!
この他にメンバーにはチームの12月予定が加わります。
中旬には三沢商業高校の課題研究発表会で研究披露。
さらに東京ビッグサイトで行われるエコジャパンカップの最終審査会への出場。
最後はチーム全員で日本学生科学賞青森県審査の表彰式に参加。
走っているのは生徒です。
コメント