今日は第5回アグリサイエンス。
農学のことをもっと知ってもらおうと
名農が主催している中学生なら何年生でも参加できる講座です。
時間も9寺30分から14時までと長く
体験入学と違いゆっくり学べるのが特徴です。
チームは毎年環境を担当していますが
今年はサンパチェンスや他の植物の二酸化炭素吸収力を
知ってもらおうと計画しました。
実は同じ内容を今週末に八戸市で行われる
科学の祭典でも披露することになっているので
そのリハーサルも兼ねているのです。
ところがこの試み、昨年も行ったのですが失敗してしまいました!
測定した土肥実験室があまりにも暑く
測定装置が動かなくなってしまったのです。
そこで今年は、この実験の時だけエアコンの入る
情報処理室で行うことにしました。
もちろん環境講座に参加した方には
サンパチェンスをお土産にしたいと考えています。
さて2年生はうまくできるのでしょうか?
農学のことをもっと知ってもらおうと
名農が主催している中学生なら何年生でも参加できる講座です。
時間も9寺30分から14時までと長く
体験入学と違いゆっくり学べるのが特徴です。
チームは毎年環境を担当していますが
今年はサンパチェンスや他の植物の二酸化炭素吸収力を
知ってもらおうと計画しました。
実は同じ内容を今週末に八戸市で行われる
科学の祭典でも披露することになっているので
そのリハーサルも兼ねているのです。
ところがこの試み、昨年も行ったのですが失敗してしまいました!
測定した土肥実験室があまりにも暑く
測定装置が動かなくなってしまったのです。
そこで今年は、この実験の時だけエアコンの入る
情報処理室で行うことにしました。
もちろん環境講座に参加した方には
サンパチェンスをお土産にしたいと考えています。
さて2年生はうまくできるのでしょうか?