花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

野菜高騰のおり

2014年08月23日 | 生物生産科
こちらはナス。袋に山盛り入っています。
これは生物生産科の科目「農業経営シミュレーション」で
生徒が生産しているもの。
この科目では生徒が模擬会社を作り
農産物の生産販売を通して農業経営のノウハウを学びます。
したがって販売できないとデータ不足となり
冬に行う経営分析に支障がでます。
それが分かっているため、生徒が
職員室に販売にやってくると購入してあげたくなります。
現在、長雨のため野菜の値段が上がってきています。
しかし生徒の会社は卸を通さない産直販売なので
価格が抑えられ、その点ではとても助かります。
しかし複数の会社がどんどん野菜を販売に来ると
こちらの処理能力を超えてしまう可能性があります。
桃の次は秋野菜、さらにこれからリンゴの収穫も始まります。
経済力が試される秋がやってきます!
コメント

課題は経済力

2014年08月23日 | 学校
このところ、毎日のように桃が販売されます。
桃は数ある名農の農産物の中でも特に人気の果物。
甘くてジューシーな味は大人も子供も大好きです。
サクランボの収穫時期は1学期後半なので
生徒も購入してくれますが、名農はまだ夏休み。
したがって購入できるのは先生方が中心となります。
しかし名農はあまり職員が多くないので、
どんどん収穫されては運ばれてくる桃をなかなか処理できません。
そこで先生方は毎日のように20個も入った桃を購入しては
農場の売上げに貢献しています。
桃といっても早生から晩生まであり、
どんどん品種がかわってくるので味の比較ができ
楽しいのですが、問題なのはこちらの経済力。
来週月曜日は始業式!
応援してくれる名農生が戻ってくるまで
もうひと頑張りです。


コメント