花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

霜降

2014年10月24日 | 環境システム科
先日、二十四節気の霜降でした。
もう霜が降りてもおかしくない時期という意味ですが
確かにこのところ寒気が入り込み
朝夕の冷え込みが一段と厳しくなっています。
とうとう最低気温は3~5℃です!
名農祭まであと1週間となり、
いよいよ販売する農産物の収穫や調整が
本格的になってきます。
風邪をひかないよう体調コントロールをして
1年に1度お祭りに臨みたいと思います。
さて農業クラブ沖縄大会に出場していたチーム名農。
残念ながら最優秀は逃したようですが
無事全日程を終え、本日青森に帰ってきます。
きっと寒さにびっくりするでしょう。
速報もダウンロードできるようなのでご覧ください。
コメント

サンパチェンス研究公開!

2014年10月24日 | 研究
これはチームお馴染みの
エアクリーニングプランツ仕様のサンパチェンスです。
薬剤で葉緑体の活性化をはかり
室内の空気浄化を行うために一昨年から
約2年かけて開発しました。
実験水槽では圧倒的な浄化力がありましたが
実際大きな室内に設置すると
空気の量が多すぎて目に見えた数値の変化は
あらわれませんでした!
しかし室内で花を咲かせる癒し効果を発揮し
利用者には人気です。
今も本校の廊下ではサンパチェンスが咲いています。
今年視察に来校されたメーカーはその様子を見て
本当にびっくりされていました。
サンパチェンスが北向きの廊下で咲いていること自体、
ありえない光景なのですから。
さてメーカーのホームページで名農を視察した様子が
その1その2と2頁に渡り紹介されています。
バイオエンジンも紹介されているのでぜひご覧下さい。
コメント