![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/32/432d1ea4dcf1fa1269bbeb1304930745.jpg)
南部町名物のひとつがこのあんぱん。
殿様あんぱんといいます。
たくさん粒あんが入っていてずっしりしています。
これは南部町の古民茶屋「きたむら茶屋」の名物です。
パン屋さんの他に茶屋もあり
そばなど郷土料理も食べることができるので有名です!
なぜ殿様なのかはよくわかりませんが
こしあんは姫様ということです。
インターネットを探すとすぐに出てくるので
暖かくなったらぜひ行ってみてください。
殿様あんぱんといいます。
たくさん粒あんが入っていてずっしりしています。
これは南部町の古民茶屋「きたむら茶屋」の名物です。
パン屋さんの他に茶屋もあり
そばなど郷土料理も食べることができるので有名です!
なぜ殿様なのかはよくわかりませんが
こしあんは姫様ということです。
インターネットを探すとすぐに出てくるので
暖かくなったらぜひ行ってみてください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます