お昼ごはんに、ラーメンを食べに行きました。
私のうちでは、ラーメンと言えば「ラーメン藤 わに店」。
ラーメン藤は、京都に本店があり、京都と滋賀に数店舗展開されています。
基本的にはチェーン店のため、スープの味はよく似ているのですが、
お店によってやはり違いがあります。
私の家から一番近い、そして、味、中味がうちの家族好みということもあり、時々出かけます。
わに店は、開店の当初(かれこれ25年くらい前かな?)から、よく行ってました。
ここのお店で注文するのは、
最近では「チャーシューとんこつラーメン」と「ライス」です。
以前は、「チャーシューしょうゆラーメン派」でしたが、ここのところ1年くらいは、とんこつに鞍替えをしました。
私のラーメンに対するポリシーは、「おかずになるラーメン」。
ということで、味は濃く、チャーシューは多くが基本。
だから白ご飯がおいしく頂けちゃうのです。
特に、ここのチャーシューは、脂多めという、よだれタラタラもの。
ご飯がバクバクいけちゃいます。
調子が良いと、ご飯大盛りで餃子つきと行きたいのですが、さすがに歳とともにそこまでは食べられなくなりました。
しかし、どう考えても、脂肪分、塩分、カロリー等々、体には悪いに決まっています。
そこで、私のもう一つのポリシー「体に悪いものほど、美味しい」
これでは、あきまへんわ。