今日は、近くのスーパーに献血車が来るとのこと。
これは、私も貢献しなければと思い出かけました。
私は、これまでに何度も献血をしており、当然献血カードを所持している。
前回は、昨年の12月で、結構間隔が開いてしまった。
献血では、まず受付から始まる。
問診票に、あれやこれやと記入するのだが、
まず引っ掛かる項目で、「現在かかっている病気」という中に「糖尿病」とある。
私は、戸惑うことなく「いいえ」と記入する。
その意味は、服薬治療をしていないから。
しか~し、薬は飲んでいないものの、血糖値、中性脂肪、コレステロールと問題は山積み。
まぁ、大丈夫だろうと勝手に納得している。
そして、もうひとつ。海外の渡航歴の項目。
ここ最近、2年は海外に行っていないが、昭和55年以降から書かなくてはならない。
そのため、韓国、台湾、香港、タイ、カンボジアなどアジアばかり記入。
一度だけハワイがあるが、ほとんどがアジア。ちょっとカッコ悪い感じを受けるが、仕方が無い。
そんなこんなの問診票を持ち、医師の診断へ。
ここでは、血圧程度のため、軽くパス。
その次は、比重検査。
これも、ドロドロ血は、軽くパス。
いよいよ採血となる。
太い針が刺され、ドクドクと血が抜かれていく。
この血が問題なのである。
当然、色は濃く、他の皆さんと比べても、違いが分かるほど。
そう、私の血は、赤血球が多い多血症、そして、血糖、中性脂肪、コレステロールと続き、なかなか曲者の血なのである。
比重しか計らないと分からないこの血の中身。
本当に、献血してよいのだろうかと、実は悩むことがある。
どこかで輸血に使われて、エライことにならないのだろうか?
など、一応心配をしている。
私は、400CCくらい平気で、もっと抜いてほしいくらい。
病友S氏などは、「そんな血をもらったら、死ぬでぇ~。」などと
ほざいている次第。
そんな失礼な男は無視をして、やはり善意の志が高い私は褒められるべきである。
これは、私も貢献しなければと思い出かけました。
私は、これまでに何度も献血をしており、当然献血カードを所持している。
前回は、昨年の12月で、結構間隔が開いてしまった。
献血では、まず受付から始まる。
問診票に、あれやこれやと記入するのだが、
まず引っ掛かる項目で、「現在かかっている病気」という中に「糖尿病」とある。
私は、戸惑うことなく「いいえ」と記入する。
その意味は、服薬治療をしていないから。
しか~し、薬は飲んでいないものの、血糖値、中性脂肪、コレステロールと問題は山積み。
まぁ、大丈夫だろうと勝手に納得している。
そして、もうひとつ。海外の渡航歴の項目。
ここ最近、2年は海外に行っていないが、昭和55年以降から書かなくてはならない。
そのため、韓国、台湾、香港、タイ、カンボジアなどアジアばかり記入。
一度だけハワイがあるが、ほとんどがアジア。ちょっとカッコ悪い感じを受けるが、仕方が無い。
そんなこんなの問診票を持ち、医師の診断へ。
ここでは、血圧程度のため、軽くパス。
その次は、比重検査。
これも、ドロドロ血は、軽くパス。
いよいよ採血となる。
太い針が刺され、ドクドクと血が抜かれていく。
この血が問題なのである。
当然、色は濃く、他の皆さんと比べても、違いが分かるほど。
そう、私の血は、赤血球が多い多血症、そして、血糖、中性脂肪、コレステロールと続き、なかなか曲者の血なのである。
比重しか計らないと分からないこの血の中身。
本当に、献血してよいのだろうかと、実は悩むことがある。
どこかで輸血に使われて、エライことにならないのだろうか?
など、一応心配をしている。
私は、400CCくらい平気で、もっと抜いてほしいくらい。
病友S氏などは、「そんな血をもらったら、死ぬでぇ~。」などと
ほざいている次第。
そんな失礼な男は無視をして、やはり善意の志が高い私は褒められるべきである。