もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

今年も、びわ湖にやってきました。 ~ 白鳥

2017年11月03日 | マラソン・ランニング

11月3日、さすが晴れの特異日だけあって、実にしっかりと晴れです。

そんないいお天気の休みは、RUNを頑張らねば。

ということで、息が白く、とてもよく冷え込んでいる朝の6:30スタート。

さすがに寒い。

走り出して約2キロ、やっと身体が温まってきた感じ。

それでも、ペースは上がることなく、スローのまま。

まだ、モヤがかかってます。

びわ湖も、すっきりとせず、モヤってます。

浜園地の看板を見ながら、琵琶湖に浮かぶ鳥たちを観察。

水辺にいるサギは、すぐにわかりましたが、鴨たちはどの種類かは、さっぱり。

竹生島から飛来している鵜は、わかりました。

漁師さんが漁のため、網を流されてます。

時間が経つにつれて、お日様が上がり、モヤもはれていき、空は青空。

オートキャンプ場をトコトコ。

そして、琵琶湖をしっかりと観察中。

見つけました。

白鳥です。

このところ、毎年飛来してきている姿を見てました。

今年も、ぼちぼち来ているかなぁ~、と湖岸を走るときには注意してました。

そして、今朝、ついに発見。

ちょっと岸から遠かったですが、5羽いたと思います。

さすが他の水鳥たちと違って、風格と優雅さがあります。

もっともっと飛来すると、訪れる人も増えるのですが。

また、会える時があるでしょう。

びわ湖の白鳥でした。

それと、11月最初のRUNは、12.36キロでした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする