今朝は、雨です。
本降りになってます。
今日は勤労感謝の日、祝日です。
私は、仕事。
だから、気持ちもどんよりと曇っています。
さて、昨日の夕方、久しぶりにウォーキングへ出かけました。
いろいろと用事があり過ぎて、ホンマに久しぶりです。
ウォーキングは、何かと物思いにふけることもできます。
そんなことで、ついつい独り言も。
変なおじさんですが、周りは誰もいないため、少々一人で語っていてもOK。
そして、琵琶湖岸出ると、鳴き声が聞こえてきました。
白鳥が近くにいます。
結構たくさんいて20羽はいた感じ。
場所は風車村の前の湖岸です。
朝見るときもそうですが、最近はこの付近が多いです。
それにしても優雅です。
さて、この白鳥たち、どちらかと言えば浅瀬に浮いていて、時折こんな感じで潜ります。
エサを取っているようです。
今は、琵琶湖の水位が相当低くなっているので、採りやすそうです。
近くの紅葉も終盤です。
さて、話は変わりまして、高島市から封書が届きました。
コロナワクチン接種の接種券です。
私は、これで5回目。
案内を見てみると、ファイザー・モデルナどちらでもいいのでとにかく早く打ってください、とのこと。
確かに、感染者が増加してきている。
感染力が相当強い。
私の身近でも大変なことになっています。
そして、死亡されている方も多くて、マズい事であります。
そんなことでの早めの接種を推奨です。
なるほど。
私も早めに、と思いますが、来週明けにインフルエンザの予防接種を予定しているしなぁ。
少し間隔をとるほうが良さそうだし。
ちょっと考えよう。
とにかくコロナもインフルも、この冬無事に乗り越えたいものです。