もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

どこもかしこも、暑すぎて・・・。

2018年07月16日 | 日記

今朝も早朝から暑い。

日中のカンカン照りほどではないので、このタイミングを狙ってのRUNへ。

田んぼの稲には朝露が付いて、お日様の光でキラキラ。

この露が乾く頃は、もうカンカン照り。

この3連休、頑張っておこうと、3連RUNとなりました。

ただ、一昨日の朝だけが涼しく感じましたが、昨日・今日はすでに暑い。

汗が猛烈に出てきて、シャツなどはボトボト。

家に帰って脱いでから、試しに絞ってみたところ、なんとほんとに絞れてしまい、汗の水滴が滴り落ちてきました。

こりゃ、健康RUNどころか、身体を悪くしてしまいそうです。

ということで、大汗の14.63キロでした。

ところで、全国各地で猛暑が続いています。

昨日は、奥さんは仕事に行ってくるとのことで一日中留守でしたし、私もすることがあったので、一日中エアコンを効かして、家に閉じこもってました。

ちなみに誰もいない居間は、エアコンもかけていないので、30.5℃。

家の中でも30℃超えです。

玄関に置いてあるメダカ水槽は、やはりほとんど30℃。

ということで、ここ数日、メダカが死んでしまうことがあり、15匹ほど減っちゃいました。

どこに置いても暑いので、メダカにも耐えてもらうことにしよう。

それでは、カンカン照りの外はどうかな?

車のボディーに温度計を貼り付けておきました。

しばらくして、見てみると・・・。

40.1℃!!!

こりゃ、危険です。

とにかく直射日光が当たるところは、40度を超えています。

これは、どうなってしまったのか?

数十年後には、ここ滋賀県も沖縄のような気候になっているのでは?

これから、まだまだ夏が続くので、思いやられます。

皆さんもお身体大切に。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風車メロン ~ 今年も美味しいですよぉー! 2018年7月

2018年07月15日 | 食べ物

ホンマに暑い。

暑すぎる。

今朝も5時過ぎからRUNへ。

昨日と違い、最初から暑い。

強い日差し、無風、こりゃアカン。

さすがに無理せず6.3キロ。

猛烈な汗です。

それから、シャワーを浴びて、ちょっとだけ仕事へ行き、8時からは川掃除。

これもまた暑くて、猛烈汗。

9時前に帰ってきて、家の用事をして、本日2度目のシャワー。

こりゃ、たまりませんわ。

いや、岡山や広島など西日本豪雨の被害に遭われた方々、そして、そのため全国から駆け付けられているボランティアの方々などの苦労を思えば、こんなくらいで弱音は吐いていられません。

ボランティアで行かれている方々には、頭が下がります。

ちなみに奥さんが「お父さんは、ボランティア行かへんの?」と聞いてきました。

気持ちはちょっとありましたが、「この暑さで行って、熱中症などになると逆に迷惑をかけるし・・・。」ということで、私にもできるボランティア活動、「募金」で協力をしておこうかな。

さて、話は変わりますが、この時期の地元の特産品が「風車メロン」。

今年も収穫が始まり、販売されています。

私の同級生も栽培農家の一人で、頑張っています。

ということで、買いに行ってきました。

販売所は、贈答用に買い求められる方々で大賑わい。

今年は、品種が違うようです。

3種類がありました。

まずは、試食。

真ん中の赤い「レノン」からいただきました。

これが甘いこと。

甘さですと、このレノンが一番かな。

ベネチアは、あっさりと上品な甘さ。

風だよりもいい甘さ加減。

ということで、どれもウマい。

それでは、やはりひときわ甘く感じた「レノン」にしておこう。

生産者は、同級生の分をリクエスト。

ちょうどありました。

お世話になっている方へお届け。

ついでにバラ売りがあったので、我が家用に風だよりを1個。

しかし、これは、次男へあげちゃいました。

我が家分はなし。

まぁ、おばあさんの畑のトマトがいっぱいあるし、それを冷やして食べておこう。

ということで、今年の風車メロン、ただいま絶賛販売中。

ちなみに生育がよくて、大きいのが多い。

私が買ったのも4Lでした。

体裁はともかく大きいのはイイお得ですよ。

みなさんもお早めに。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いぞぉー! ~ 目指せ654番

2018年07月14日 | マラソン・ランニング

この連休、猛烈な暑さとの予報。

どうしたものか・・・。

7月に入ってから、大雨や次男の引っ越しなどがあり、まだ一度も走っていない。

ヨシッ!  無理せず歩くつもりで行ってみよう!

5:25  実に涼しい朝。

気持ちよくスタート。

私の超スローRUNですと、行けそうです。

しかし、3キロほどを過ぎると、さすがに暑い。

日が当たりかけると、なお暑い。

この約2キロほどの直線は、見るだけで暑い。

この時期、田んぼは成長期、青々してます。

そして、ふと見かけたのがこちら。

なんじゃこりゃ?

変な植物です。

ひょっとして、新種か?

フワフワでした。

ということで、約6キロ走り、神奈川に到着。

ここには、さくら街道の始まりで、No1の桜の木があります。

これからの目標で、最終の654番を目指そう! と決めました。

このころは、もうシャツは汗でボトボト。

途中、セミの声が聞こえるので、何度も姿を探しますが、見つけられません。

そして、やっと見つけたミンミンセミ。

木との見分けがつきにくい。

早朝のびわ湖と漁船。

そして、ねむの木。

先週は、大雨の影響で琵琶湖の水位が上がり、あちこちであふれてましたが、だいぶ元に戻ってきました。

そんな中、びわ湖へと流れ込む河川の水をポンプで排水をしてました。

こちらから。

水門を開けて排水。

琵琶湖の水位が減ったので、水が流せるようになりました。

この辺りで10キロ越え。

もう暑くて、暑くて・・・。

止めようかな。

そんな葛藤を繰り返しながら、歩きも入れて進みます。

とにかく目指せ654番。

そして、そして今日の12キロ地点、それがこの木。

そうです、654番の桜の木です。

苦しかった・・・。

ということで、7月の初RUNは、走り出しは涼しく感じたものの、中盤から暑くて暑くて。

猛烈な汗をかきました。

体重が2キロ減った 13.92キロでした。

ちなみに日中は、もっともっと暑くなり、36℃。

こりゃ、この暑さだとあきまへんわ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色が悪いだけなのに・・・。

2018年07月13日 | 日記

今日のお天気は、カンカン照りではなかったので、猛烈な暑さまでは行きませんでした。

明日から、どうやら猛烈らしいです。

こりゃ、気を付けねばなりませぬ。

さて、今日の仕事帰り、行きつけのガソリンスタンドへ。

給油と洗車をしている間、中で休憩。

ここには、水槽が置かれていて、金魚を飼われている。

そして、この金魚が産卵し、孵化し、稚魚となり、成長していきます。

その水槽がこちら。

いっぱいいます。

うじゃ、うじゃにいます。

近付くと私の方へと寄ってきます。

余計にうじゃ、うじゃ。

ちょっと気持ち悪い。

そして、この子金魚たちをよく見ると、あまり色がなく、きれいではありません。

成長すると、色づくのか?

いや、どうやら親に原因があるらしい。

親というのが、こちらの黒の出目金とその上に写っている茶色の金魚。

茶色がメスで産卵をしてます。

ということで、黒と茶色なので、色が出ていない。

きれいでないということ。

そのため、誰もが関心なし。

ただ、うじゃうじゃといる、ちょっと気持ちが悪い子金魚ということになっています。

中には、片目が出目金というのもいます。

子金魚たちに罪はないのですが、色が悪いというだけで、気持ち悪がられている始末。

そう思うと気の毒であります。

このまま成長していった暁には、どうなるのやら・・・。

水槽も狭くなるし・・・。

だれももらってくれないし・・・。

行く末が心配です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めだかと水温

2018年07月12日 | 日記

毎日暑い日が続きます。

今日は、曇りでしたので比較的暑さもマシかな、という印象。

ただ、湿度は高そうです。

さて、我が家のメダカ、元気です。

今までで、把握しているうちでは、1匹が亡くなりました。

それと、成長しているようです。

まだ、ちっちゃいですが、それでも少しずつ大きくなってきている感じ。

とにかく元気な成長を願います。

さて、そこで気がかりなのが水温。

水槽内の水温は、29℃。

大丈夫かな?

普段の地下水だと15℃なので、だいぶ高い。

生息していた川は、20℃くらい。

やはり高い。

今のところ元気ですが、これからもっと熱くなると、煮魚になってしまうことは・・・。

ちょっと置き場所を考えねばならないようです。

さて、どこに置こうか?

今度の休みに検討です。

ちなみに孫は、裸で元気いっぱい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こりゃ、濃いなぁ~。

2018年07月11日 | 健康

今日、仕事に行き、まずF氏に昨日の釣果を聞いてみました。

F氏は 鯛 3  シマアジ 1と伸び悩んだまま。

H氏は、なんと鯛 1  シマアジ 1で、私が帰る時と変化なし。

I氏は、鯛 3 だったかな?

とにかく、I夫妻だけがバンバン行った模様。

不思議なものです。

まぁ、それも仕方なし。

そして、私が早上がりをして駆け付けた次男の奥さん。

今日は、だいぶ回復した模様。

頑張って孫の子守をした甲斐がありました。

さて、今日の帰りにかかりつけ医の前を通ったら、誰もいない。

こりゃ、いいタイミング。

待たなくていいので、速攻で来院。

今日は、血液検査です。

いつものように血圧は優秀。

問題は、こちら。

いつも3本とられますが、その流れ込む血液を見て、思わず・・・。

「濃いなぁ~。」

看護師さんも、同意見で「濃いですねぇ~。」

私の血液の色の濃さです。

ほんと一目で濃いとわかります。

まぁ、暑い時ですし、水分が足りていないのか?

よろしくありません。

いくら事務所は冷房が効いているとは言え、水分補給には注意しなければ。

ということで、まずは採血の段階で驚いてしまいました。

さて、これの結果は・・・。

結果で卒倒するようなことにならねばいいのですが。

心配です。

また来週にでも聞きに行きます。

実に不安です。

トホホ・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣行記 釣堀フィッシングレインボー ~ 2018.7.10

2018年07月10日 | 海上釣掘

今日は、いつもの釣堀レインボー釣行でした。

お天気の心配はいりませんが、逆に暑くなりそうなので、そちらが心配。

さて、今日は初めてご一緒させていただく方がおられます。

まぁ、普段からよく知っている方なので、お気楽です。

それでは、初めてがI夫妻、こちらは沖です。

岸側はI氏、2号側がH氏と私。

5号側がF氏という布陣となりました。

用意ができたら黄エビで5:50 8メートルでスタート。

アタリなし。

それからは、棚を変え、エサを変えて探ります。

しかし、シーーーーーーン。

あまりにもダメなので、むなんと竿にトンボが止まりました。

皆さんも、モーニングサービスを期待していたのに、ヒマヒマモード。

そして、来ましたぁーーーー。

6:14 7メートル。

とにかくうれしい。

そして、続け! 期待の放流タイム。

6:17 鯛。

続いて、6:23。

それから、またまたヒマヒマに・・・。

棚をそこまで落としたり、いろいろと探りますが、ピクッとせず。

そんな中、比較的アタリが多かったのが、沖のI夫妻。

しかし、バラシが多し。

また、私の右隣のH氏も、脈釣りで微妙なアタリを拾いつつ、そして、バラシを連発。

ウマくいきません。

ただ、デカシマアジを釣られてました。

そうこうしていると、7:54 7.5m 団子。

8:16 青物の放流です。

鯛が今一つなので、ここはやはり青物狙い。

デカいのが入りました。

それでは、活きアジで7メートル。

すると、I氏の活きアジの浮きの動きがポコポコ。

来たみたいです。

そして・・・。

うまく乗らずにスカッ。

どうやら底らしいので、私も9メートルにして活きアジ投入。

すると・・・。

すぐに反応が・・・。

私の浮きがポコポコ。

もうこの瞬間がワクワク最高潮。

そして、スボッと浮きが入りました。

キタァーーーーーーーッ!!!!

ガッツリと合わせを入れます。

しっかり乗りました。

よく引きます。

ドラッグがジィージィ。

もうウハウハ。

そして、登場したのがカンパチ。

8:26 上がりました。

それから、再度青物を狙いましたがダメで、鯛へ変更。

沖側のI夫婦には、アタリが出てます。

8:50 釣れないのでふとスマホを確認。

すると次男からLINE。

すでに1時間以上経過している。

内容は、SOS。

どうやら次男の奥さんが激しい頭痛とおう吐などがありダウン

病院へ行くにも孫がいるし・・・。

次男は出勤だし、遊んでいるのは私だけ。

よーーーーし、じぃじが助っ人に行ってあげるぞぉー。

と、これから釣る気マンマンでしたが、涙の9:00 納竿。

私は、3時間のみでしたが、鯛4 カンパチ1で終了しました。

みなさん、暑いですががんばってくださいまし。

それから、福井県美浜の日向から、一旦家へ。

シャワーを浴びて、一路大津へ。

急がねば、診察は午前中が終了してしまう。

途中工事渋滞に捕まりましたが、なんとか11時20分到着。

孫を引き継ぎ、ママは受診へ。

さぁ、それからが大変。

じぃじと孫だけということが初めて。

こりゃ、とにかく頑張らねば。

せっせと遊びます。

途中でぐずると、お茶を飲まし、また、洗面所で水遊び。

または、外へと連れだし気分転換。

しかし、暑い。

そんなこんなで約2時間、ママが帰ってきました。

熱中症みたいな症状もあり、点滴処置。

一昨日の引っ越し、エアコンが付いていなくて、クタクタ。

やっと昨夜の9時ころに工事が終わったみたい。

今まで、実家でお世話になっていたので、環境の変化が大きいこと。

7/1に次男が熱発。

7/7に孫が熱発。

そして、今日はママ。

こりゃこりゃ、みんな大変です。

ということで、釣りで遊んでいるわけにはいかずにサポートへとまわりました。

いざとなった時のじぃじ。

頑張らねば。

 

さて、それよりも、釣りのみんなは、最後どうなったのやら?

爆釣していたら・・・。

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっちも、こっちも・・・。 ~ 大嫌いなカエル

2018年07月09日 | 日記

今日は、暑くなりました。

真夏です。

昨日までのぐずついたお天気から、夏日になってしまいました。

いよいよ、本格的な夏が来た感じ。

梅雨明けは?

まぁ、暑いのは確かだし、気分的にも夏バージョンへ切り替えなければ。

さて、今朝のことです。

私の通勤車、ダイハツの軽自動車ですが、いつものとは違うところに置いてありました。

そして、早朝に取りに行くと、夜露がいっぱい。

そこからです。

運転席側のドアに近づくと、「ギャーッ!」

思わず悲鳴が・・・。

アマガエルが2匹。

どうしよう?

ドアを開けた瞬間、中に飛び込んできたら・・・。

そんなことを思い、開けられません。

見ると、ワイパーの上にもいました。

助手席側の上にも・・・。

こりゃ、いかんなぁ。

本来ならば、こんなちっちゃいアマガエルなんて、となりますが、私はそうは行きません。

ちっちゃくてもカエル。

大嫌いなカエルです。

写真も実はズームで撮影。

近付けませんから・・・。

ということで、しばし車の横で立ち尽くし考え中。

最終的にはねホースで水をかけました。

そして、やれやれ乗車。

ホンマになんでこんなにカエルが居るのやら。

車にエサがあるわけではないし。

それから、出勤の時、実はワイパーのヤツが隠れてました。

走り出すと、フロントガラスにピタッ。

どうしよう。

もちろんワイパーは動かせないし。

最終的には、スピードを上げて、飛ばしました。

ホンマに嫌なヤツ。

55歳、身体もデカいおじさんは、カエルが大嫌いでした。

カッコ悪。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新居へ引っ越し ~ 大津市

2018年07月08日 | 日記

今日は、雨は降ってません。

久しぶりに青空ものぞきました。

ただ、蒸し暑い。

じとーっと汗が出ます。

さて、昨日から熱が高かった孫は、なんと解熱剤(座薬)も使用せず、アイスノンなどだけで自力回復。

よく頑張りました。

まだ、スッキリとしていないようですが、とにかく熱は下がりました。

良かったこと。

話は変わりまして、今朝琵琶湖の様子を見に行くと・・・。

やはりあふれてました。

砂浜はなし

河口はあふれ出してます。

オートキャンプ場も、浸水で休業。

当分は、琵琶湖の水位は高しです。

そして、今日は次男の引っ越し。

大津に新築のマンションを購入し、やっと入居となりました。

10月に孫が生まれてから、次男は我が家から通勤。

次男の奥さんと孫は、福井県の実家でした。

ということで、これから一家3人の新生活がスタート。

それでは、荷物が出たら、私たちもお手伝いへ。

では・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての発熱・・・。

2018年07月07日 | 

今日は、雨の方も弱まり、ちょっと安心。

夕方には、また強くなってきましたが、もう峠は越した模様。

ただ、各地で特別警報が出ているようで、大変な被害になっており、今度の梅雨前線は恐るべしです。

高速道路も午前中に通行止めは解除。

JRも動きだしました。

そんな中、長女が宝塚から帰ってきました。

本当ならば、今日は大阪梅田で会社の就職説明会を開催する予定だったらしいですが、中止となりましたので、帰ってきた次第。

さて、明日は次男が新居への引っ越し。

大変です。

そんな環境変化を敏感に感じ取ったのか、孫が発熱。

エライこっちゃ。

機嫌が悪いし、かわいそうだし・・・。

ホンマに変わってやりたいくらい。

早く良くなって欲しいと、今もお仏壇でご先祖様へお願いしてきました。

よろしく頼んます。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨 ☂ 🌂 大雨

2018年07月06日 | 日記

今日は、宿直明けです。

なんだか疲れてます。

さて、このところのお天気、とにかく雨が降り続いてます。

最初は台風の影響。

それは大したことがなく、続いて梅雨前線への湿った暖かい空気の流れ込みによる大雨。

そんなことで、昨日の宿直時も職場が土砂災害警戒区域にも入っているため、とても心配。

また、近くを流れる河川の氾濫にも警戒が必要なため、大きく心配。

おかげさまで無事に朝を迎えましたが、こんなことで心労が・・・。

我が家の周辺は、危ないところは今のところありません。

それでも高島市内では、避難指示が出ているところもあります。

また、ひっきりなしに防災メールが発信されてきて、スマホのメール受信音がよく鳴ってます。

関西各地のJRは始発から運休している線がいっぱい。

夕方になってもまだ再開してません。

次男も車で出勤した模様。

私も、今夜は職場のメンバーと飲み会の予定でしたが、お店の方が心配をされて電話をいただきました。

確かに飲んでしまってからだと、何かあっても運転もできないし。

ということで、楽しみにしていた海鮮炭焼の予定は延期。

それでは、高島市内をくるっと廻ってきた様子です。

ずっと雨雲が立ち込めてます。

川はどこもこんな感じ。

実は上の写真の川の近くでは、道路まで水が・・・。

田んぼの水路も溢れます。

田んぼも冠水。

高島で一番大きな河川、安曇川。

ぼちぼち雨も治まってくれないと、ヤバいです。

そんな時でも、この子は関係なし。

平和な寝顔でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

摂取カロリーと消費カロリー ~ 懲りない二人

2018年07月05日 | 健康

7/3 同僚のS氏と大阪城ホールへ長渕剛のコンサートへ。

私は、午前中仕事。

S氏は、なんと振休も入れて3連休。

ええ加減にせぇーよ。

私は、バタバタと仕事を終えて、途中でお昼ご飯を食べて帰宅。

そのお昼ごはんが焼き飯セット。

ラーメンは少ですが、焼き飯はてんこ盛り。

長渕のコンサートは、とにかく体力が必要。

まずはお昼ごはんをガッツリ。

大阪へ着いてから、今度は開演前のごはん。

どうしようかな?

と、こちらへ。

やっぱり、精をつけるのなら「うなぎ」。

もうなんてウマいこと。

満足です。

鰻を食べてから、お口直し。

スッキリとしましょう。

コーラとスイーツ。

こりゃ、血糖値がどんだけ上がっていることやら。

と、糖尿病コンビの二人は笑い飛ばしてました。

そして、長渕へ。

やはりハッスル。

こりゃ、相当カロリーを消費したな。

そして、帰ってきましたが、本来ならばまだもう一食。

しかし、今回はS氏に用事があり別行動。

私は、辛抱して帰りました。

そりゃ、夜の12時ころにまた食べていてはあきまへん。

辛抱しました。

ということで、長渕参戦の折は、しっかりカロリーを摂ってからが鉄則です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tsuyoshi Nagabuchi Arena Tour 2018 Don't Think Twice ~2018.7.3 大阪城ホール

2018年07月04日 | コンサート・ライブ

昨日、7/3 長渕剛のコンサートへ行ってきました。

長渕の大大大ファンである同僚のS氏とです。

全国ツアーの初日であります。

まずは、環状線を降りて城ホールへと向かいますが、やはりいました。

Takuya Nagabuchiです。

とにかく一番の人だかり。

とにかくウマい。

このクォリティーの高さには驚きます。

すると、私は初めて知りましたが、長渕ファンは当然知っている有名人。

自前のコンサートも開催されてます。

それに、ラジオのパーソナリティも。

大したものです。

そんなTakuya Nagabuchiの歌で気分を高めていきました。

そして、ツアーバスを見学。

ここで紹介されている新曲2曲は、CDの発売は無くて音楽配信のみ。

残念です。

と思っていたところ、コンサート会場限定で、CDが販売されてました。

もちろん購入。

とてもいい感じの曲です。

さぁー、いよいよ入場。

開演は少し遅れましたが、始まった途端エキサイティング。

こぶしを振り上げ、猛烈です。

1曲目からハイテンション。

とにかく熱狂してしまいます。

そして、ラスト。

バンドメンバーはなし。

長渕のギター1本。

曲は、「乾杯」。

感動の大合唱でした。

いやぁ~、スッキリです。

S氏も私も肩痛がありましたが、こぶしを振り上げ続けて、少しほぐれたのか、マシになりました。

長渕剛、最高です。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めだかがいっぱい・・・。

2018年07月03日 | 日記

毎日、毎日、蒸し暑い日が続きます。

それに台風のことも心配です。

さて、めだかを近所の川でつかんできて飼い始めてから、しばらくが経ちました。

最初は9匹。

それから3匹追加。

元気に動き回ってます。

そして、一昨日のこと。

RUNの帰り道、またまた川を覗き込みます。

しかし、もうめだかの姿は見えません。

そこで、その川を少し下ってみることに。

すると、やはり堰がしてある付近でちっちゃい魚影を発見。

早速家へ帰り、網とバケツを持って出かけます。

この橋の下あたりです。

するといました。

網でひょいと掬ってみますと、数匹入りました。

こりゃ、まだ居そうだ。

何度か網で掬ってみると、思った以上に獲れました。

サイズは、前と一緒でちっちゃいです。

数は、20匹を超えています。

ということは、トータルで30匹はゆっくりいます。

ということで、家に帰ってから、水槽を変えました。

今までは、ちっちゃなプラスティック容器でしたが、ちゃんとした水槽にサイズアップ。

うじゃうじゃになってしまいました。

そして、エサもちっちゃいめだか用を買ってきました。

さぁ、これからが正念場。

元気に育ってくれることを願います。

できれば、その次には産卵を・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勉強は、やっぱり苦手です。

2018年07月02日 | 日記

ただいま私は、とある通信講座に取り組んでいます。

教材は、テキストが20冊と課題の冊子などが、どっさり。

課題提出が1回に4教科、それを4回。

1年かかります。

それと、12月には4日間のスクーリングまであり、ビビッてます。

神奈川まで行かねばならず、それも大変。

そして、一番問題なのが、記述式(500字以上600字以内)の課題。

どうしたものか。

しっかりと学習し、うまくまとめ上げねばなりません。

ということで、1回目の提出期限が7月末。

まだ1か月ある、と思うか、あと1か月しかないと思うか・・・。

ぼちぼちとやり始めましたが、とにかく根気が続かない。

イヤなことは、すぐに飽きてきてしまい、ストップ。

なかなか進まない。

そして、眠たくなる。

こればっかりは、自分が頑張らねばならないことだし・・・。

自分との葛藤が続いてます。

とにかく、勉強・努力ということが苦手というよりも、キライな私。

パッと答えがひらめくような、魔法が使えたらなぁ~。

そんなバカげた考えにも。

イヤだなぁ~。

55歳、記憶力が低下、いや若年性認知症まで疑わねばならないのに。

頑張らないと、仕方ないか・・・。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする