平々凡々とした日々(?)を支離滅裂に綴る雑記

映画・F1・時計等が趣味です。
日々これらのことにに関することや雑感などを駄文乱文でつづっていきます

サッポロラガービール

2009年08月16日 19時27分02秒 | お酒・ジュース等
今日コンビニに行ったら、なんか見慣れないビールが!
ラガー?でもキリンじゃないし・・・。
サッポロラガービール?こんなんあったけ?
ということで買ってみる。

飲んでみると、キリンのクラシックラガーみたいな感じかと思いきや、結構キレがあって喉ごしがいい。苦味はクラシックラガーのほうが強いかな。でもちゃんと苦味はありますよ。なかなかいけますね。キンキンに冷やしたままでもおいしいし、苦味もあるのでまったりと飲んで、少しあったまってしまってもおいし飲めそうです。

このサッポロラガービールは9月9日の発売なのですが、一部コンビニで8月12日から先行発売してたんですね。


日記@BlogRanking

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆休み、今日もロードで本宮和田~田原坂~杣(そま)坂

2009年08月16日 12時51分37秒 | 自転車
今日も、またまた早起きをしてロードで走る。
今日は、本宮山を和田交差点までのぼって、後はのぼってから決めようという出たとこ勝負な感じでした。

とりあえず、エッチラオッチラと本宮山を和田交差点までのぼっていく。しかし3日目だし、ここのぼるのも久々だしでタイムはまったくだめでした。
とりあえず和田交差点で、休憩しながらどうするか考える。

折り返して帰るのが一番楽なのだが、それだと距離的にものたりない。新城総合公園まで回っていけば距離的にはいいかもしれないが、昨日のコースの逆とはいえ、同じ道だし・・・。結局、ここから田原坂~杣(そま)坂経由で行くことに。まぁ、一昨日の逆コースだが1日空いているからいいのである。

田原坂までは、前半は快調なくだり。途中1ヵ所のぼりがあるが短いので、乗り切れる。作手道の駅にはローディーの姿はなく、今日は走っていないのかな~なんて思いながら、田原坂まで少しのぼって行く。と、田原坂頂上付近でロードをとめて寝ころんで休憩している人が・・・。鬼久保の看板をバックに写真を撮ろうと思ったが、邪魔しては悪いので旧スカイライン出入り口付近で撮る。

この写真を撮っていたら、田原坂をのぼりきったローディーが1人。さらに田原坂をくだっていくと、のぼってくるローディーが何人もいました。多いじゃないか。のぼり始めのレストハウス付近です。今日は向かいお店前で。この写真を撮っている時に鬼久保の看板付近で寝ころんで休憩していたローディー抜き去っていきました。

ここから、豊川方面に左にまがる宮崎まではゆるやかな下りです。タラタラくだっていたら、抜いていったローディーがいたので下りなら、ゆるい下りならついていけるかもと、一定間隔でついて行く。この間も何人かのローディーとすれ違う。外人さんのローディーもいて挨拶してくれました。メットつけましょう。激坂の千万町坂入り口で休んでいるローディーもいたので、これからのぼるところかも。ご苦労さんです。
結局、宮崎まで一定間隔でついて行ってしまいました。その人はまっすぐ岡崎方面だったようで、真っ直ぐいかれました。

で、まがってすぐの自販機でコーラを買って水分補給。全部は飲めないので、余ったのは空になったボトルへ。さて出発。と思ったがふとこんな看板に気づく。

何度も通っているのに今まで気にも留めていなかったが、今日はなんとなくよって行くことに。
お堂は結構新しい感じ。

説明を読むと、観音様は室町時代からのものだそうです。

奥には小さな祠に薬師如来がまつってあるようです。

となりには、立派な忠魂碑もありました。

と、ここで思わぬ時間をとってしまうことになりました。

ここからは杣(そま)坂の頂上まで、ひたすらダラダラとしたのぼりである。最後は12%の激坂だが、その距離は短いのが救い。なんとか杣(そま)坂の頂上へ。


ここから家までは、ほとんど下っていくので楽チンです。
今日は、サイコンが電池がなくなってきているサインで点滅をしてきた。
ワイアレスなので、電池交換した後の設定が結構面倒な記憶があるいのだが・・・。すぐに電池終わらないが、来週末までには替えとくかな。

今日の走行距離は、55キロちょいでした。


日記@BlogRanking

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする