平々凡々とした日々(?)を支離滅裂に綴る雑記

映画・F1・時計等が趣味です。
日々これらのことにに関することや雑感などを駄文乱文でつづっていきます

F1 ベルギーGP

2009年08月31日 21時36分25秒 | F1・モータースポーツ
先週末はベルギーGPでした。
しかし選挙で、しかも民主圧勝、自民歴史的大敗もあってF1中継は深夜に・・・。そんなわけで、リアルタイムではとても見れないので録画して今日みました。

まずは、驚きなのが予選結果。スパ・ウェザーの影響がなかったのに、突如フォースインディアのフィジケラがポール。調子の悪かったTOYOTAのトゥルールも2位と不思議な結果。

決勝は、1週目に多重クラッシュ!このクラッシュで、ポイントリーダーのバトン、復調したマクラーレンのハミルトンもリタイア。
TOYOTAのトゥルーリは接触があり後方に。さらにピットミス等も重なり最終的にはマシントラブルでリタイアと散々な結果に終わった。

逆に1週目で前にきたのは、KERS搭載フェラーリのライコネン。速さで勝るライコネンがフィジケラを抜いて、ついにトップへ。
その後ろにはレッドブル、BMW勢等が続く。

トップ2人は、そのままチェッカー。後ろの混戦はレッドブルのベッテルが制して3位表彰台へ。BMW勢は久々の上位ポイント獲得。W入賞だ。ブラウンGPのバリチェロは残り2週でエンジンから煙を出しながらも7位でポイント獲得。もう一人のレッドブルのウェーバーは、マシンの調子があがらず9位でノーポイント。

今回は、なんといってもフォースインディアのフィジケラ。今までポイントさえとっていないのが、いきなりポールで決勝2位!どうしたんだ。フェラーリとじゃ、予算どんだけ違うの?ってことを考えるとホントに凄いこと。
それに比べるとTOYOTA・・・・。フロントロー2度目だが、前もこんな感じだったような。最初の接触は仕方ないが・・・。なんていうか悪くなった流れを戻すほどのチーム力がないと感じた。まだまだ優勝は遠い。
一貴は、あいかわず後方でレース。確かにセッティクグが出ていないマシンのように見える。しかし、同僚ニコはポイントとってるから。

日記@BlogRanking

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋名物きしめんをいただく

2009年08月31日 16時43分16秒 | ジャンクフード
土曜日に名古屋へ行った時のお昼は、今回も馴染みの時計屋さんの近くにあるきしめん屋できしめんをいただく。

だいたい、時計屋さんで話し込んでお昼をここで食べるのがパターンになっている。駅の地下街にあるので、移動に便利なとこが大きな理由だ。

前来たときは五目あんかけだったが、今回は午後から会議があったので時間がかけられない。ざるきしめんにしようかと思ったが、ざるだけじゃ味気ねいかな~と思うものの天ざるだと、夜飲み会があるので油っこいものもな~と悩んだあげく、ざるとろきしめんをチョイス。

太いきしめんの麺ととろろが絡んで、ツルツルっといただけてうまかったです。この日は名古屋は大変蒸し暑かったので、冷たい麺はうまかった。


日記@BlogRanking

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする