平々凡々とした日々(?)を支離滅裂に綴る雑記

映画・F1・時計等が趣味です。
日々これらのことにに関することや雑感などを駄文乱文でつづっていきます

目撃

2009年08月14日 19時56分35秒 | 映画・ドラマ・アニメ
今日の午後も、Gyaoで映画を観る。今日は「目撃」をチョイス。
朝自転車で走って、午後から映画とある意味贅沢な休みの使い方かも。
お盆なんで、昨日ちゃんとお墓参りは行きましたよ。

あらすじは、バージニアの高級住宅地にある、大統領の後援者サリバンの邸宅。プロの大泥棒ルーサーは、サリバン夫人の寝室にある金庫を狙って忍び込む。すると旅行中のはずなのに、サリバン夫人が大統領リッチモンドを連れて帰宅。二人は口論となり、夫人が大統領に怪我を負わせ、シークレット・サービスが夫人を射殺するところを目撃してしまう。そして駆けつけた大統領補佐官は、シークレット・サービスに事件のもみ消しを命じた…。

まぁ、ストーリー展開が読めるだけにある意味安心してみていられる。ただ、最後の大統領サイドを追い詰めるくだりが、なんかムリムリというかもうちょっとじっくりと描いて欲しかったかな。補佐官逮捕やシークレットサービスの1人の自殺についても、事実だけパッと流すだけでなんで?ってところがある。

クリント・イーストウッドにジーン・ハックマン、エド・ハリスとキャストは豪華でゆうことなしです。

日記@BlogRanking

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆休み、ロードで杣(そま)坂~田原坂(くらがり)~301号

2009年08月14日 13時22分32秒 | 自転車
今日から、盆休みだ。でも、とりたてて何処へ行くこともないので早起きをしてロードで走ることにする。
家を5時半過ぎに出発。空は、まだ明けきってない感じ。

家で起きたときは、夜が熱帯夜だったのか朝から暑いな~と思ったが、なんのことはない外のほうが涼しい。風もあって冷たく感じるくらい。
本宮山も、雲がかかっている。


今日は久しぶりに、杣(そま)坂~田原坂(くらがり)を走ることにした。
杣(そま)坂に行くまでに、千両の集落を抜けるのだが家の軒先に昨日の迎え火のあとがあるところの何件かあって、お盆だな~と実感。
杣(そま)坂の入り口。拡張工事は少しは進んでいるようだ。

ロードの練習は1ヶ月以上していなかったので、ペースがイマイチつかめない。ギアも軽くしないとダメだし。途中、クロスバイクに乗った自分よりかなり年上の方が、休憩していました。挨拶をしたら、思ったより元気な声でこたえてくれたので大丈夫そうだ。
なんとか、頂上へ。タイムは思ったよりも悪くはなかったが、体力的の消耗ははげしい。

この後は快調にくだった後にダラダラのぼって、田原坂のスタートへ。
いつも夏の早朝はローディーで賑やかなこのコースも、盆休みのせいか出会うローディーも少ない。

田原坂は、前半とばし過ぎると中盤以降バテバテになるのでペースに気をつけてのぼる。ここまでくるのにすでにバテていたが、タイムはそこそこ。ゴール地点は日が差して暑そうだったので、少し先の日陰で休憩。


この後は、301号で帰るのみ。本宮山スカイラインの和田交差点までに2ヶ所気温がわかるポイントがあるのだが、作手道の駅から近いほうは23度でしたが、和田交差点に近いほうはすでに27度。和田交差点から下っていくと、すでに空気が暑い。でも、カンカンに照る前だったのでアスファルトから熱気ってことはなかったです。
早朝は雲がかかっていた本宮山も、雲がとれて綺麗に見えます。


今日は、55キロちょいでした。


日記@BlogRanking

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする