古い雑誌(最近あまり買わなくなったが以前は[FlyFisher]や[フライの雑誌]はいつも買っていた)や、ネット検索でいろいろ探してみた。
インターネットの定着が原因だろうか、最近は雑誌の広告が少なくなったように感じるし、ショップ自体減っている印象を受ける。
品質が高く販売戦略も巧みな一流ブランドが幅を利かせ、プロショップが企画したような個性的なものは、一時期に比べ、減少しているように感じる。
少し寂しい…
探した結果、欲しいと思ったのが、[coatac製スウェルバットグラス 6'3"#3 3pc](ブランク)。2001~2002年の限定品とのことで入手は無理っぽい。それでも、加藤毛ばり店様のサイトに取り扱いがあると載っている。
加藤毛ばり店様に問い合わせてみるが、予想通りの回答。店舗在庫無し、メーカー欠品中で入荷の予定無し、とのこと。
そこで、思い出したのがkebari@さんのロッド。完成したのが発注してから1年半後だったという話。
このロッドのことは、前から私も気になっていたので、@kebariさんが発注したと聞いてから、私も、完成したロッドを見せてもらうのを楽しみにしていた。
完成まで時間を要したのは、ブランクの製造が終わっていて、ショップがブランクを確保するのが困難だった為とのこと。
私が欲しい[coatac製スウェルバットグラス 6'3"#3 3pc](ブランク)も、もしかしたら何とかなるかも…
[coatac]のサイトを開くと、工事中であるとの表示。しかしメールで問い合わせができるようになっていたので早速問い合わせる。
回答は早かった。以下回答メールのコピー。
【お問合せ有難うございます。
お問合せのスウェルフライ6'3" #3のブランクは現在、在庫がございません。
同じシリーズの6'9" #4のブランクであれば1セットございます。
但し、ブランクカラーがクリアーブラウンで無くクリアーグリーンになります。
もし、ご興味があればご連絡を下さい。
簡単ですがご連絡致します。】
やはり無かった。私は#4ラインはほとんど使用しないので、ありがたい話だけど、#4のブランクは見送ることにした。
入手は無理なのか…
・・・つづく(と思う)
皆様のコメント(アドバイス、情報等)お待ちしております。
