Forest Sync.(水と光の幻影)

何時も季節を感じていたい・・・
飛騨高山発信フライフィッシングのブログです。

ミソサザイの声を聞きながら Apr.23

2013-04-23 23:20:08 | Fly Fishing










まだまだ朝晩は冷え込むようで、斜面の水が染み出ているところは凍りついていました。

でもイワナの活性は高かったです。


にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村樹に葉がない季節だからいろんな鳥が目につきます
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日のカレー

2013-04-23 23:11:43 | foods

4月20日、朝起きてみるとまさかの積雪。

釣行を断念しました。

午後からは晴れ間も出てきたけど、寒くて気分が乗らない。

時間ができたので、カレーを作ることにしました。

BE-PALの5月号に載ってたレシピが気になって試してみようと思っていたんです。

ちなみに記事の見出しは、「ルーを使わない!お父さんが作る本気カレー!」

もちろん野外で作る設定ですが、家で作ります。

トマト缶とココナッツミルクで仕上げるのですが、使うスパイスは、クミンシード、ターメリック、コリアンダー、カイエンペッパーの4種類で、とてもシンプル。これを押さえておけば、いろいろバリエーションが増やせそう。

みじん切り玉ねぎを炒めるのが面倒だけど、それが済めば基本的には煮込むだけ。

レシピでは火が通りやすいという理由でシーフードが合わせてあるけど、今回は鶏もも肉を使用。

ココナッツミルクの缶を用意していたけど、結局使わず、その代わりというわけではないけど、炒めた小麦粉を少し加えました。

ウィンナーとチーズのトッピングは、子供に媚びたのではなく自分が食べたいからです。




にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村応援クリックお願い致します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする