先日の焼岳登山の記事はi-phoneで撮った画像を使いました。今回の(version2)はデジカメ(パナのMFT機)で撮った画像で記事にしてみました。
樹林帯を抜けたら、ちょっと独特な景観が現れました。
岩でできた丘の所々から水蒸気が立ち昇っています。
そして山頂が見えてきました。
花もいろいろ咲いています。
いよいよ山頂に向け岩場を登っていきます。
岩場を歩くのには難儀しましたが、無事登頂しました。
10:00頃でしたが、ちょっとガスがかかっています。
ガスの隙間に見える池。
水蒸気噴出。
中の湯方面。数年前登った道。懐かしい。
早めの昼食を済ませ、引き返します。
旧中尾峠付近まで戻って休憩。
そこから、少し大周り。焼岳小屋方向に進みます。
水蒸気が出ていたので覗いてみると、
穴があいていました。
ヒカリゴケが生えているという岩の隙間を覗いてみました。
登山口はまだ先です。
にほんブログ村 応援クリックお願い致します
樹林帯を抜けたら、ちょっと独特な景観が現れました。
岩でできた丘の所々から水蒸気が立ち昇っています。
そして山頂が見えてきました。
花もいろいろ咲いています。
いよいよ山頂に向け岩場を登っていきます。
岩場を歩くのには難儀しましたが、無事登頂しました。
10:00頃でしたが、ちょっとガスがかかっています。
ガスの隙間に見える池。
水蒸気噴出。
中の湯方面。数年前登った道。懐かしい。
早めの昼食を済ませ、引き返します。
旧中尾峠付近まで戻って休憩。
そこから、少し大周り。焼岳小屋方向に進みます。
水蒸気が出ていたので覗いてみると、
穴があいていました。
ヒカリゴケが生えているという岩の隙間を覗いてみました。
登山口はまだ先です。
にほんブログ村 応援クリックお願い致します