お盆を過ぎれば、贈答需要が一段落して値段も下がるだろうと考え、この時期農家の直売所などで桃を買うことがあるのですが、今年は、そのタイミングで、画像の桃を頂きました。
網状の発泡スチロールをまとった、ちょっと高級そうな桃。自分で買うときは、B級品ばかりだから、こういうのは嬉しいです。
暑い日が続いた年の桃は味が濃くて美味しいのですが、今年は7月の長雨の影響でちょっと厳しいかなぁ。
近くのスーパーでは、「今年の桃は水分が多くて傷みやすいので、遠方への配送はお勧めしません。」みたいな張り紙をしているところもありました。
実際に、食べてみると、確かに良い年の物よりは少し劣りますが、十分甘くて美味しかったです。
にほんブログ村 応援クリックお願い致します
網状の発泡スチロールをまとった、ちょっと高級そうな桃。自分で買うときは、B級品ばかりだから、こういうのは嬉しいです。
暑い日が続いた年の桃は味が濃くて美味しいのですが、今年は7月の長雨の影響でちょっと厳しいかなぁ。
近くのスーパーでは、「今年の桃は水分が多くて傷みやすいので、遠方への配送はお勧めしません。」みたいな張り紙をしているところもありました。
実際に、食べてみると、確かに良い年の物よりは少し劣りますが、十分甘くて美味しかったです。
にほんブログ村 応援クリックお願い致します
デモこれから出る蕭白などはたぶん大丈夫だと思います
が白鳳も十分おいしかったですよ
それに例年に比べ当たり外れも多く、一箱の中でも違います。
ところで高山市の樋口果樹園で作られている蟠桃(ばんとう)と言う桃をご存知でしょうか?
私は以前に食べたことがありましたが、最近テレビで放映されたとかで話題になっています。
平べったい変な形ですが、あの孫悟空も食べたとか・・・
朝市でも売ってるそうです。
あ、あれは桃ではなくて、きびだんごだ!
確かに、自分で買う時は少々熟しすぎたB級品がいいですが、いただけるのなら高級品に越したことはないです。
美味しそうですね。
梅雨が明けたら今度は酷暑、なるほど、これから穫れるものは、美味しいかもしれませんね。
蕭白とは、晩生種でしょうか。初めて聞く名前です。見つけたら食べてみたいです。
蟠桃。その存在はかなり前から知っています。種苗業者のカタログで、「中国原産の形が歪だけど美味しい。栽培が難しく生産量が少ない。幻の桃。」などといった紹介がされていたのを覚えています。
しかし、実物を見たことも、食べたこともありません。飛騨で栽培しているところがあるとは。
大いに興味があります。
桃は大好物。
有り難く頂きました。
夏の果物はどれも美味しいです。
美味しそうな桃ですね〜。
今年は食べてない事に気付いてしまいました。(笑
コロナ禍で季節感が乏しいので気付くと過ぎ去ってしまってます。
コロナの影響は多方面に出ていますね。
桃はまだ手に入ると思います。
まだまだ暑い日が続きそう。冷やしたものをどうぞ。