poco a bocco

自然の素材がもつぬくもりやパワーに助けられての作品づくり
poco a poco のペースで進みます~♪

とりあえずのkiyosato報告

2006-09-11 21:53:40 | 野外教室
1年ぶりの清里は、いつもと変わらず木々に囲まれた空間。
たっぷり3日間、思いっきり動き回ってきました。
深い森に包まれた竹早山荘が宿舎です。



去年、ここで催されたジャズライブでのお花の一部がそのままドライフラワーになって残っていました。
右上にかかっている2本の枝がそれ・・・私の大好きな植物の一つ、ノリウツギの枝です。
宿舎の管理人さんが残しておいてくださったのです。
それだけのこと…なんだけど、作り手としては感慨ひとしお。
自分の足跡が残っているみたいで、とてもうれしくなってしまいました。
1年前の様子は、05年11月5日の記事《ジャズライブ in 清里》をご覧ください。



この施設では年間を通していろんなイベントが行われています。
その産物の一つ…アケビやブドウ蔓で作ったボートが高く吊されていました。
その下に寝ころんで木々の枝や葉っぱ、その向こうに見える空を眺めていると、日常のもやもやしたものがどこかに消えていくようでした。

とりあえずの報告は、こんなところ。
大小合わせて10点の作品は、次回から何度かに分けてご紹介したいと思います。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする