poco a bocco

自然の素材がもつぬくもりやパワーに助けられての作品づくり
poco a poco のペースで進みます~♪

ちゃりんこで行ってきた!

2014-05-21 19:19:19 | 日々録
昨日午後のこと、3駅離れた善福寺まで自転車で出かけました。
お目当ては、25日まで開催されている“今日のスプーン“ 展
4月にお目にかかった秋野ちひろさんの作品展です。

この作家さんの存在を知ったのは3年あまり前のことでした。
その後しばらくは情報が得られず、ようやく作品を間近に見ることができたのは昨年秋
したがって、今回は2度めということになります。

う~ん、それにしてもどれもこれも Bocco のツボ …見ているだけでワクワクしてしまいます。
古道具屋さんである Le Midi の空間ともよくなじんで、とても気持ちがほっとする展示でした。
この魅力的な金属片を身近なところに置きたい…という気持ちが湧いてきます。
けれど、迷いすぎて選べないのです。

その代わり…というのも変ですが、このポスターを分けていただきました。
欲ばって、今回の作品のほとんどが入っているものを選んじゃった。。

自宅に戻ってそのポスターの一部を撮影してみたのが冒頭の画像です。
けれど、わが家の照明事情と何より Bocco 自身のセンスと腕のお粗末さから、悲しい出来ばえに…。
オリジナルの姿は上記のリンクでご確認ください。

::::::::::::::::::::::::

10年ほどのブランクを経てつい最近復帰したばかりの自転車ライフ。
遠出?することに少し不安はありましたが、敢行しただけの成果はありました。
すてきな作品展を見ることができたし、快適なサイクリングはできたし。。。

ネットで調べたところ、わが家から Le Midi さんまでは直線距離で5.6km。
自転車ならば片道 30分…消費カロリーはおにぎり1個分に相当するようです。
その往復だから、少なくともおにぎり2個分を消費したことになる!?!?
あちこち寄り道や回り道をしながらの往復でしたので、自転車で走った時間はトータルで2時間あまりだったでしょうか…さすがにおしりが痛くなりましたけれど。。
なお、肋骨周辺の痛みは少しずつ楽になってきています。
他事ながらご安心ください。

《追記》
4種類のポスターのうち緑とグレーがそれぞれ売り切れたそうですが、緑の方は後日追加されるとのことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする