goo

アカシデ・1~紅葉

 別所くすのき公園付近の雑木林に生育している「アカシデ(赤四手・赤垂・赤幣)」。カバノキ科クマシデ属の落葉高木でクヌギやコナラとともに武蔵野丘陵を代表する雑木になる。アカシデやイヌシデなどのシデ類を“ソロ”や“ソロノキ”とも呼ぶがその意味は良くわからない。カエデやハゼノキなどは秋に見事に紅葉するが、このアカシデの紅葉も美しい。普段はさほど目立たない樹だがこうして美しく色付いているのを見ると『ああ、ここにもあったのだなあ』と気付かされる。
コメント ( 14 ) | Trackback ( )

ヤマトラノオ・2~果実

 小宮公園の林内に生育している「ヤマトラノオ(山虎の尾)」。オオバコ科(←ゴマノハグサ科)クワガタソウ属の多年草で8~9月に茎頂に総状花序を付ける。果実は蒴果で長さは3~4ミリ。残念ながら種子は全て出し終えたようで確認できなかった。
コメント ( 2 ) | Trackback ( )