goo

ジュズダマ

 堀之内地区の水路脇に生えている「ジュズダマ(数珠玉)」。イネ科ジュズダマ属の多年草で東南アジア原産。草丈は2メートルにもなる。その名は果実(苞鞘)を繋いで数珠にしたことに由来している。果実は堅く噛んでも割れない。
コメント ( 6 ) | Trackback ( )

ハトムギ

 イネ科ジュズダマ属の「ハトムギ(鳩麦)」。草丈は1.5メートルにもなる多年草でジュズダマの栽培により生じた変種のようだ。果実は長さ8~10ミリで表面に縦縞がある。ジュズダマの果実は堅くて噛んでも潰せないがハトムギの果実は柔らかく爪でも割ることができる。種子には利尿、消炎などの薬効がありハトムギ茶としても利用されている。
コメント ( 4 ) | Trackback ( )