煮干しらーめん 700円 +煮たまご 100円
3日連続で、らーめんの話題になってしまうが、仕事の途中で“青森”・“煮干し”・“中華そば”の文字が目に入ってしまったら、食べないで帰るなんて出来る訳がなかったのです?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/32/6636ed1efb40415a8d39b1547c716432.jpg)
魚の臭みを敬遠し、極煮干しではなく普通?の煮干しらーめんを注文したのだが、煮干し100%と丁寧な灰汁とりのせいか、全く臭みのないスープに仕上がっている。
これは好みが別れるだろうが、食後数時間経っても胃の中に臭みが残って、気持ち悪くならないのが良い。
そういえば、大量の煮干しを使ってダシをとっているのに、店内も魚臭さは全くしなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2a/756c61e6e3c4259b38c7d5f69e42d8fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ba/e016e3bcf80bc647bd3144ad19a82705.jpg)
神奈川県横浜市港北区高田東2-1-3
「青森煮干し中華そば JIN 」は、東京都世田谷区と横浜市都筑区にもある。