goo blog サービス終了のお知らせ 

あんちゃんの気まぐれ日記2

仕事で行った場所の紹介や今の気持ちを素直に書き込みます。○○○○と思っているのは、私だけでしょうか??

未だに内閣支持率50%は信じ難いが・・・

2020年12月06日 | 政治

gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/politics/kyodo_nor-2020120601001723

共同通信社が5、6両日に実施した全国電話世論調査によると、菅内閣の支持率は50.3%で、前回11月から12.7ポイント急落した。政府の新型コロナウイルス対策は「評価しない」が55.5%。感染防止と経済活動のどちらを優先すべきか尋ねたところ「どちらかといえば」を含め「感染防止」を挙げたのは計76.2%に上った。「桜を見る会」疑惑を巡り、安倍晋三前首相の国会招致を60.5%が要求。57.4%が政府に再調査を求めた。

 新型コロナ対応を「評価する」は37.1%で、11月の前回調査から賛否の多数が逆転した。

 回答は固定電話524人、携帯電話519人。


 「大阪市を廃止する」住民投票の前、京都大学がクイズ形式の世論調査を行ったそうだが、維新の嘘を全て知っている人でも20%が、嘘が何なのかも良く解らない半数の中の70%が、賛成に投票するというデータがあったと言う。

 このデータを、単純に当て嵌められないがこれを内閣支持率に換算すると、自民党支持者が20%、政治に関心が無い人と生活に追われて政治どころじゃない人の35%が、菅内閣を支持しているのではないだろうか?

 つまり、熱狂的な自民党支持者はどうしようもないが、現状でも仕方ないと政治を諦めてしまっている人が、政治に関心を持ち始めたら政権交代はすぐにでも起き得ると思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする