あんちゃんの気まぐれ日記2

仕事で行った場所の紹介や今の気持ちを素直に書き込みます。○○○○と思っているのは、私だけでしょうか??

もちもちの木 野田店

2009年11月21日 | ラーメン
 中華そば(小)チャーシュー・煮玉子トッピング
 
店内が暗い為、私の携帯での撮影はこれが限界のようです。(何故暗くしているのかと聞いたところ、店の雰囲気作りだとのこと?)

 ピークを外そうと思い、午後1時30分に到着。外に10人ぐらい並んでおり、店の中に入るのに約20分、店内で7・8分待たされている間に注文を聞かれ、席に案内されてすぐに「中華そば」が運ばれてきた。見るからに熱そうなスープである。トッピングしたチャーシューや煮玉子が、沈んで見えないくらいのスープの量は、麺を食べ終えるまでスープが冷めない工夫なのだろう。4・5年前に、口の中を火傷したことを思い出し、慎重に食べたつもりだったが、またしても皮が剥けるほどの火傷をしてしまったのでした。「ズルズル」と、音をたてて食べてはいけないのだ。
「大勝」・「ちよだ」の煮干・節系スープより、臭味が少なく、油が多いのに最後の一滴まで飲め、後で胸焼けしないスープである。とにかく熱いので、食べるのに時間が掛かる為、ストレートの中太麺は硬目に茹でて貰いました。

評価7.5点 
息子が言うには、セブンイレブンで売っているカップめん「もちもちの木」も美味しいそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

是が非でも勝ち点3!

2009年11月20日 | レイソル
 いよいよ明日がレイソルの正念場である。
新潟に引き分けか負ければ、13位山形が勝ちor引き分け、14位神戸が勝ちor引き分け、15位大宮が勝った場合は即降格である。レイソルが引き分けで、大宮も引き分けた場合は、32節に持ち越しになる。
得失点差が、山形と10点、神戸・大宮と9点というのは、前節(清水戦)のような5-0もあるし、32節で大宮との直接対決が残っているので、決して逆転できない数字ではない。しかし、レイソルが残り3戦を全勝し、12位京都(勝ち点38)・13位山形(勝ち点37)・14位神戸(勝ち点37)・15位大宮(勝ち点36)の何れかが、残り3戦全敗する事を期待するしかないのが現実なのだが・・・?
 とりあえず、明日の新潟戦は、是が非でも「勝ち点3」をゲットしなければ、来年はJ2で戦うことになってしまう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今更かよ?

2009年11月19日 | 政治
高速無料化、東名・名神は除外 来年度の試行区間(朝日新聞) - goo ニュース
国土交通省の政務三役は、来年度実施する高速道路無料化の試行区間から、東名高速と名神高速、本州四国連絡橋を外す方針を固めた。両高速は3大都市圏を結ぶ大動脈のため、無料化すると大渋滞や二酸化炭素(CO2)排出増といった悪影響が大きくなると判断。本四連絡橋はフェリー業界などに配慮した。

 3月28日から実施された、ETC高速道路1000円乗り放題で「土・日・祝日」は各地で大渋滞が起きており、すべて無料化になったら、より以上に大渋滞が起き、CO2排出が増大する事は「周知の事実」だったのではないか?JR・鉄道・バス・フェリー等に影響がある事も、8月の総選挙前に判っていた筈なのに、それでも「マニフェスト」に堂々と掲げたのだ。
【政策目的】
○流通コストの引き下げを通じて、生活コストを引き下げる。
○産地から消費地へ商品を運びやすいようにして、地域経済を活性化する。
○高速道路の出入り口を増設し、今ある社会資本を有効に使って、渋滞などの経済的損失を軽減する。


 二酸化炭素排出を問題にするなら、即刻「エコカー減税」を止め、排ガス・燃費規制を強化し「エコカー増税」に切り替える必要がある。
 平成17年排出ガス基準75%低減レベル・平成22年燃費基準のプラス25%を達成出来ていない車には、例えば現在の10倍以上の税金を課し、税金が高すぎて「買えない・売れない」車にするというのはどうだろう。
 温暖化対策として考えるならば、基準をクリアしたら減税ではなく、基準をクリア出来なければ増税にすべきではないだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こぼさず残さず全部食べたい!

2009年11月18日 | お菓子
 昨日「海老名S・A(上り)」で、大好きな『金精軒』の信玄餅を見つけ、自分用のお土産として買ってきたのだが、別袋の「きな粉」が入っていないのだ。不良品を掴まされたのかと思い、2008年3月27日の記事を確認したところ、「信玄餅のお召し上がり方」の説明が変わっている事に気付いた。もう、別袋の「きな粉」は入っていないのだ。美味しい「きな粉」だったので、どこでも売っている『桔梗信玄餅』はスルーしていたのに・・・

 「信玄餅のお召し上がり方」どおりに食べようとすれば、餅を持ち上げる時に必ずこぼれてしまう。そして、容器の強度のためか?『溝』がいっぱいついているし、底には「武田菱」の凸凹があり、きれいに舐めきれない。大きめの皿に移し変えて食べれば、「こぼさず残さず」全部食べられるのだが、容器のまま「こぼさず残さず」食べる解決策はないかと考えた。
①容器を少し高くし、更に幅を広げ、きな粉を餅の上ではなく出来たスペースに入れ、きな粉の上に黒蜜を掛けてから餅を持ち上げ、からめて食べる。広げる幅は、今のきな粉の量を出来たスペースに入れた時、餅の高さと同一となるようにしないと、蓋の形状が複雑になってしまう。
②容器を少し高くし、幅はそのままで、餅の全量を変えずに2個にする。そして、きな粉は餅の下に敷き詰める。1個持ち上げ、もう1個の上に乗せてから、空いたスペースに黒蜜を掛け、からめて食べる。
(溝と武田菱はなくす)

「くだらない」事と思うだろうが、私にとっては重要な問題なのだ!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あをによし 寧楽の都

2009年11月17日 | 神社・寺院
                     平城宮 朱雀門


 
 「寧楽の都(奈良)」は、予報どおり朝から雨が降っていたが、天気とは関係なく、今日は真っ直ぐ帰る予定だったのだ。(納品終了後、帰り道だったので「平城宮朱雀門」に寄っちゃいましたが?)
 一睡もせず、ひたすら家路を急いだのだが、思ったようにペースが上がらず、絶対に避けなければならない、夕方の首都高渋滞に巻き込まれてしまい、何時も以上に疲れが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変なオバサン!?

2009年11月16日 | 話題
 我孫子側の手賀沼遊歩道をウォーキング中、偶然知人に会い、遊歩道で立ち話をしていると、チャリに乗り「迷彩服」に細長い布切れをいっぱい付け、笠に「木の枝or草?」でこんもりさせた物を被った「変なオバサン!?」と遭遇。その数分後、遠くから「通してくださ~~い」と大きな叫び声がした。振り返ると、これまたチャリに乗った身なりは普通のオバサンだった。しかし、通り過ぎざまに『男性2人、通行妨害で~す!』と、大きな声で2度も叫んだのです。呆気に取られた私達だったが、通行の妨げにならないようにと、端っこに寄って話していたのに・・・?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

利休にたずねよ (山本兼一著)

2009年11月15日 | 話題
 直木賞作家『山本兼一』氏の三部作「白鷹伝」・「火天の城」・「雷神の筒」を読み終え、益々戦国時代(織田信長)に興味が湧いてきて、今一度「安土城」を攻略してみたくなった、今日この頃である。
そして今日、時代背景は秀吉に移るが、第140回直木賞作品「利休にたずねよ」を我孫子図書館で借りてきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食い味の道有楽 チャーシューメン

2009年11月14日 | ラーメン
 「パチンコPー501」の駐車場内に、新しいらーめん屋さんが出店したという、先月末の新聞のチラシを思い出し、割と近いので息子と行ってみた。ここは、つくばの人気店「武蒼」が移ってきたようだ?
 店に入ると、鶏ガラスープの匂いが充満しており、メニューに「ラーメン一杯に鶏ガラ一羽分使用」と書いてあるのを見て納得。そこで、チャーシューメンの大盛り(麺250g)を注文。
 細ストレート麺がほぐれておらず塊になっているし、スープの量が少ないのに、麺の湯きりが不充分な為「茹で汁」で白く濁っているばかりか、スープの味を薄めているのだ。


評価5.5点
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本物の予言者なら・・・

2009年11月13日 | 話題
恐怖心をあおる2012年終末説ブーム(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - goo ニュース

今月公開される大災害パニック映画『2012』(日本での公開は11月21日)も、バイラルマーケティングといわれるネット上の口コミを活用した宣伝活動を積極的に展開している。このような誇大宣伝にあおられて、“世界の終末”を真剣にとらえるあまり不安に悩む人が現れ始めており、専門家は懸念を表明している。

 これまで、終末説は幾度と無く繰り返され、その度に不安に耐えられず、自ら命を絶っている人が大勢いるそうです。そして、ニセ予言者達は、その度に金儲けをし、何も無かったかのようにその後も生きているのです。影響力を持ったマスゴミも、面白おかしく書きたてるだけで、一切責任は取らないのである。
 この世界に、未来を予知できる「本物の予言者」がいたとしたら、“世界の終末”がやってくるとしても、いたずらに人々を不安に陥れたり、恐怖心を煽るような事は絶対にしないだろう。と私は確信している。また、「本物の霊能者」がいたとしたら、江○のようにテレビに出て、金儲けはしないと思うのだが・・・  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝!退院

2009年11月12日 | 仕事
    上:ブレーキパット                  上:クラッチ板
    下:ディスク                     下:フライホイール 
 オイル交換とエアーフィルター交換も実施

 
 運が良いのか?悪いのか? 喜んで良いのか?悲しむべきか? この2日間、仕事の依頼が1本も無かったのだ。何時もなら、こういう時に「長距離」の仕事が入ってきて、悔しい思いをする事が多かったのに・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする