社会科塾講師☆ブログ~しゃかりき!~

元社会科塾講師が勉強方法や社会科について
書いています。

歴史模擬授業も展開中♪

歴史の勉強冊子を作ろうと思ったきっかけ

2024年09月24日 20時32分00秒 | 私自身のヒストリー
みなさま、本日もありがとうございます。

この前、
画像を描くためのペン(パソコンのペンタブレットのペン)が
壊れてしまったので、
急遽購入しに行くなどバタバタしてて、
作成が途中段階になっています。





同人誌で作成するときに
イラストも可能な限り、描きたい、
と思って、作成しているため、
歴史関係のものは、
ノロノロ更新になってしまってます。

ただ、
だいぶ、身体が衰えたな、
あと何年、元気に作成できるか
わからない、という気持ちと

自分の思考が、
視覚による情報整理寄りなことから
画像があればあるほど
自分には理解しやすくなるため

イラストも描き続けたいです。



過去の歴史の
説明記事「歴史模擬授業」シリーズも
ここではアップしてない、
歴史のテスト勉強用の冊子も

元々は、大学の能楽部に入ってて
そこで能楽の説明冊子を作る時に
絵の冊子を入れるために自分たちで
絵を描いた経験が楽しくて、
それから、大学卒業→塾講師、
になって、
「勉強関係の冊子を作りたい!」
ということから始まりました。

私立中入試の生徒さんに
社会の時間をたくさん割くのも
難しいのは確かなんですよね。


先生は自分の担当教科を
教えている形ですが、

生徒さんは、すべての教科を
勉強しなきゃいけないうえに、
学校での生活、
他のお稽古事の生活、
家庭での、ご近所との、親戚との、
友達との、関係などからの行事
もあります。

また、遊ぶ時間や、
しっかり休む時間も
必要です。
 

どの教科も、がっつり勉強しまくれば
論理的(??)には成績あがるし、
志望校に合格するのはわかるけれど

時間や体力、気力には限りはあります。

入試は人生の通過点の
1つにすぎないので
すべてを入試につぎ込むのは
危険ですから。

頑張ることは大切だし、
私も好きだけれど

勉強でも生き方でも、
何でも「適度」と
いうものがないと、
生きるのが辛くなってくるので。

なので、生徒さんの時間を
すべて社会の授業に、
というわけには
いかないんですよね。


なので、冊子を作って、
塾講師、家庭教師の時間は
渡していました。

読んでもらえるか?
それを活用して
勉強のお供にしてもらえるか?は
生徒さん次第、
でしたが、喜んでくれる生徒さんも
多くて、嬉しかったです。

ただ、今から考えると
「浅はかだったな」と思う部分もあるので
反省点も多いですが。




今週中に歴史授業の続きを書けるように
頑張りたいです。