来週からは、幼稚園も娘の音楽教室もスタートします。
音楽教室では、もちろん演奏するとき楽譜を見ながらになりますが、私は娘がつまづきやすいところ、とか、まだ音符の意味を理解している途中なので、音の長さなどを楽譜にじかに
メモしたりしてます。
娘用というよりは、私が家で娘に弾かせる練習をするとき用の書き込みみたいな感じで、レッスン中のときもメモったりしています。
しかし、他のお母さんは、他のノートにメモはしても、楽譜にメモらないし、
メモしない人も多くて…。
自分だけがメモしまくってて、まるで、記憶力が悪いのは自分だけのような気分に…。
私は、楽譜でも英文でも、他のノートに重要事項だけかいて理解するのが苦手で、なんでも直接、書き込んでしまいます。
そして、それらをもとにノートにまとめるんですが…。
でも、思い返すと、中学のころ、多くの友達は教科書でも綺麗だったなー、と。
予備校では、直接、テキストに書き込め、という指導で、すっごく楽だった。
英文や古文は、単語や文章をノートに書いて覚える、という意味もあるから、良いけど、社会とか理科とか、文章に直接メモすると、私は理解できたんだけど、大半の人は覚える単語にマーカーつける程度でよく平気だなー、と不思議でした。メモしたから成績よくて、メモしなかったから成績悪い、とか、そういうことはなかったですが。(メモしていても成績が悪い、という子は少ないですが…。)
なので、私はメモ魔です。
メモをする必要ない記憶力の人は良いのですか、
時々、教科書やもらったプリントは、きれいに使うもの→きれい、とは、メモをしていけない、と小学校のときに先生に押し付けられた人もいるみたいです。
算数でも、暗算しろ!計算式を書くな!と指導する先生もいる。
でも、結果的に点数とれりゃいいのだなら、カンニングのメモ以外なら、テスト中に問題用紙に書き込んでもいいじゃん、と思っちゃう。
中学からは、問題用紙と解答用紙が別々だから、どんなに問題用紙にメモしても先生に怒られることなかったけど、小学校のときは問題用紙に直接解答書くから、先生も、答えなのかメモなのかわからなくて丸をつけられないことを防ぐ目的もあるんでしょうが、メモをすることで頭をすっきりさせるタイプの私には小学校の授業&テストスタイルは辛かったなぁ、と最近、ふと思います。
音楽教室では、もちろん演奏するとき楽譜を見ながらになりますが、私は娘がつまづきやすいところ、とか、まだ音符の意味を理解している途中なので、音の長さなどを楽譜にじかに
メモしたりしてます。
娘用というよりは、私が家で娘に弾かせる練習をするとき用の書き込みみたいな感じで、レッスン中のときもメモったりしています。
しかし、他のお母さんは、他のノートにメモはしても、楽譜にメモらないし、
メモしない人も多くて…。
自分だけがメモしまくってて、まるで、記憶力が悪いのは自分だけのような気分に…。
私は、楽譜でも英文でも、他のノートに重要事項だけかいて理解するのが苦手で、なんでも直接、書き込んでしまいます。
そして、それらをもとにノートにまとめるんですが…。
でも、思い返すと、中学のころ、多くの友達は教科書でも綺麗だったなー、と。
予備校では、直接、テキストに書き込め、という指導で、すっごく楽だった。
英文や古文は、単語や文章をノートに書いて覚える、という意味もあるから、良いけど、社会とか理科とか、文章に直接メモすると、私は理解できたんだけど、大半の人は覚える単語にマーカーつける程度でよく平気だなー、と不思議でした。メモしたから成績よくて、メモしなかったから成績悪い、とか、そういうことはなかったですが。(メモしていても成績が悪い、という子は少ないですが…。)
なので、私はメモ魔です。
メモをする必要ない記憶力の人は良いのですか、
時々、教科書やもらったプリントは、きれいに使うもの→きれい、とは、メモをしていけない、と小学校のときに先生に押し付けられた人もいるみたいです。
算数でも、暗算しろ!計算式を書くな!と指導する先生もいる。
でも、結果的に点数とれりゃいいのだなら、カンニングのメモ以外なら、テスト中に問題用紙に書き込んでもいいじゃん、と思っちゃう。
中学からは、問題用紙と解答用紙が別々だから、どんなに問題用紙にメモしても先生に怒られることなかったけど、小学校のときは問題用紙に直接解答書くから、先生も、答えなのかメモなのかわからなくて丸をつけられないことを防ぐ目的もあるんでしょうが、メモをすることで頭をすっきりさせるタイプの私には小学校の授業&テストスタイルは辛かったなぁ、と最近、ふと思います。