【JBS】ジャパン・バリスタ・サプライ。ラテ・アート教室・珈琲焙煎プロ教室・ 珈琲焙煎機中古販売買取・・Cafe987

三重県桑名市多度町香取482-1:珈琲焙煎プロ講座:レバー式エスプレッソマシン講座:電話0594-48-5200

夏休み

2022-08-04 | ◆日記・エッセイ・コラム
子供の頃ラジオ体操に行った記憶が無い。「夏休みの友」なんていう勉強小冊子が配られて「何が友だ」と

私はまだ【東京ネズミーランド】行ったことがない。これからも行くことはない。一生行かない。被りモンで感動すことはない。

バイクで集団で走ることも無く、BBQもしない。磨くこともない。
だからコンビニ前でハーレー磨いてるオジサン見ると笑える。「そんなに大事?」

何に乗るかではなく。
乗って何処に行くかだ。

土砂降りでも関係ないね。

バイクにスマホは要らない。
なぜなら昔からないからさ。

そろそろ買おうとヤフオクで入札するも朝起きると負けている。深追いはしない。縁がないだけだ。

たかがバイクである。

大事なの乗って何処に行くかだ。
バイクなんて16歳で原付免許以上の感動はない。

レーサーでもない一般のオッサンの走り自慢は恥ずかしい。速いならレースしてるって!
Youtubeで【IOMTT】で検索してください。普通の道を300キロでレースしてます。もう300人近くが死んでいる。一度ミスれば死にます。

速いとはそういう方々です。

さて、この歳に夏休みはない。どうも人とは違いますな。もしソロキャンプするなら、それはキャンプ場には行かない事だと私は思う。世の中は反対のようだ。

【個性的なカフェ特集】を回っても意味ないでしょ?そこ解って呉れよ!

雑誌信じても、個性って自分の中にあるものだ。

今、Youtubeではストリートファイターが人気だが、本当に強い人って、普通に見えて喧嘩自慢なんてしなくて、何気なく普通にウクライナに傭兵や義勇兵命のやり取りに行く。運が悪いとあの世行き。










最新の画像もっと見る