【JBS】ジャパン・バリスタ・サプライ。ラテ・アート教室・珈琲焙煎プロ教室・ 珈琲焙煎機中古販売買取・・Cafe987

三重県桑名市多度町香取482-1:珈琲焙煎プロ講座:レバー式エスプレッソマシン講座:電話0594-48-5200

ナンバーが取れた。 中々いい番号だ!

2024-05-07 | ◆日記・エッセイ・コラム


ちょっと近所をひと回りしてきました。

■これから、少しづつ乗りやすく調整しながら、部品は日本にないのでイギリスから送ってもらうことになりそうです。

■ 整備マニュアル 800ページも購入です。

続いて英国の専門店に想定出来る部品は発注します。エンスーでもないです。
これがごく普通のレベルです。

で、今週は自分の車の車検もあります。これが、また満身創痍で一体幾ら掛かるんですかね?状態(恐) ヤナセ様なら80万円覚悟ですが、



■模型を使ってラッピングイメージを取ります。
(模型だけで数台買ったよ~~)


■ユニオンジャックはモノクロの方が良いですね。



■ナットの大きさが2tトラック並に大きい。




■ブレーキが効かないのは、運転主付き車の特徴ですが、これもそうなのか?
確かに後ろに乗る乗客はドタバタしない。
効かせないブレーキだ。

■昔の乗り方でポンピングを多様しなければ止まりません。

これは【慣性の法則】や【位置エネルギー】を活かす運転技術が基本かな? しかし、ロンドン市内ではそんな運転はできないのでは?

何せ2トンの車重を街中で、しかもロンドンで転がすのは大変だとはおもいます。


■パディントンベアー

■ビートルズ限定版のイメージ。
下図


上図、アビーロードのイメージ
これはシルエットなので権利関係はない。

ここまで大胆なのはラッピングのコスト掛かる。


■スケール違いの【習作】からデザイン化させる。1/36、と1/18






■これが実際の姿である。唯一の救いは屋根に、オレンジ色の【Taxi】伝灯が無いことだ。


1/60 スケールである。
対象年齢は3歳以上である。一応その範囲内だ。




最新の画像もっと見る