【JBS】ジャパン・バリスタ・サプライ。ラテ・アート教室・珈琲焙煎プロ教室・ 珈琲焙煎機中古販売買取・・Cafe987

三重県桑名市多度町香取482-1:珈琲焙煎プロ講座:レバー式エスプレッソマシン講座:電話0594-48-5200

Torino(Turin)を散策する。

2019-10-06 | ◆日記・エッセイ・コラム

 

 

トリノは王国でしたから、歴史がある有名なカフェが多い。それと忘れていけないのは、あの「ビチェリン」さんですね。

 


 
行列でした。個人的には「ザバイオーネ」という飲み物の方が好きです。レシピは不明です。

今日一日で朝から10杯は飲んでます。勉強勉強

しかし、この店の真ん前のコンソラータ教会の方が何倍も何倍も見る価値はあります。

たかが、コーヒーで云々よりも、イタリアでは色々な価値あるものが目の前に沢山ころがっています。

イタリアは美人ばっかりで、カフェのテラス席に座って眺めるのもいいです。いやホント、日本に来れば皆、モデルで通用します。


 
 赤い服は教会関係者ではなく、リンゴ売り。

 

 

 

10月6日

「並」のビチェリンと、この「ビスケット付」ビチェリンとザバイオーネを注文しました。

 


最新の画像もっと見る