【JBS】ジャパン・バリスタ・サプライ。ラテ・アート教室・珈琲焙煎プロ教室・ 珈琲焙煎機中古販売買取・・Cafe987

三重県桑名市多度町香取482-1:珈琲焙煎プロ講座:レバー式エスプレッソマシン講座:電話0594-48-5200

地獄の始まり

2019-02-20 | ◆日記・エッセイ・コラム

商売繁盛こそは、日々の地獄の始まりです。

次々と新規でやることが増えて行きます。今までの何倍もすべきことがあります。

寝る暇もないという人もいます。

嬉しい悲鳴なのですが、当然ながら体力の限界もあります。

最近はそういう報告を多くの方々からいただきます。

商売は、決して決して楽になることはありません。

週休2日なんてのはありえません。17時終わることもない。

普通、年に5日休みくらいが普通です。ボーナスもありません。

「極端じゃないですか?」と疑われる方は商売人ではないです。

365日、24時間、仕事のことを考えている人がほとんどです。

風邪引いてる暇も、メンタルになる暇もありません。

当然ながら、病気で休んでも何の保障もありません。有給もありません。

全部、自分の責任です。

何をグチろうが、誰も聞いてくれません。

何を叫ぼうが、喚こうが自分です。

 -----------------------

商売をやらない人は、何故出来ないかをそれはそれは立派に説明することが出来ますが、

結果は 「やるか」、「やらないか」 の2値しかありません。

当然、「やる」方が何倍も何十倍も苦しいです。

若い人で3000万円を借金してすることは出来ますが

定年退職の3000万円を使える人は少ないと思います。

これは残された時間の問題でもあります。

結局はやらないのです。

 

--------------------------

 

 


最新の画像もっと見る