ミラノのトルコ屋の隣のトルコスーパーで買った道具とコーヒーで作るも
中々美味しくはない。日本のトルコ料理屋でもコーヒー出してる店は少ない。
殆どが「Tea」チャイであります。みんなコレ。
これは、かなり、つらい修行になりそうだ。笑
このコーヒー缶が一番ポピュラーだと「トルコ親父」の「トルコ息子」が英語で言っていた。確かに1871だと書いてあるから老舗ではある。
さてどうでもいいことだが、ロンドン市内のインド料理屋の80%はパキスタン人という統計を当時にみた覚えがある。
日本でも、インド料理は多くはその類、あるいはネパールさん。
何が本当かは、これは修行しなければ判らない。
名古屋市内で私が思う美味しいトルコ料理は一軒だけである。 しかし、時間を間違えると普通の人は「怖くて」入れない雰囲気だか・・私は大丈夫(笑)
世界中ケバブ屋は多いが経営がトルコ人かどうか? これは修行でスグ判るようになる。
--------------------------------
中国料理とケバブ屋は世界中にあるから、多少ここ(日本)で修行を積んでおけば大丈夫だ。
マクドナルドはトイレに行くだけに使う。
今回の旅では中華料理はMestreでtakeawayしました。
この近代的な安ホテルの玄関横でテラスで、アルミ容器の中華を抱え、皆でビール飲むと、遠い昔のことを思い出しました。
今のような情報網がないから、バックパッカーが一杯いました。今は殆ど見ることはないです。いい時代ではありますね。
--------------------------------------