「場の統一理論」の存在
誰でも同じ味が抽出出来るから、「ペーパードリップ」が存在理由がある。
言い換えれば、特殊な技術など一切要求される筈がないのである。
これを教えて金銭を授受することはあまりないわけである。
ドイツの「メリタ」はその嚆矢だが、残念ながら、その根本理論が正確に日本に伝わっていない。その世界標準的なメリタの手法は、マーケットにおいて販売される焙煎豆の粒度の問題でもある。
それが世界中で同じ抽出の基本中の基本である。が
湯の文化がある我々、日本人には、もう少し高度な抽出が出来るし、挽く粒度は、メリタの標準とは大きく違う。
---------------------------------------
普段、スーパーマーケットで「既に挽いてある豆」(非常に細かいし、少量使用!)を買ってる人が、私の店で挽いてください。っと挽くと「荒い」ですから、絶対に味は出ないわけです。笑
こういう人達は、100均で「紙」買うわけですな。
----------------------------
一般常識において、 店舗運営上、小さな店、大きな店でも、当然ながら、統一された味や、如何に速やかに抽出が出来るかが問題であるならば、ハリオのV60は論外である。
(例えば)今、お客さんが入って来ました。 シングルオリジンが個別4つ、グループAでブレンドが4つ、
グループBで6個のブレンドと違うブレンドが2個、各シングルが3個とオーダーが入ったと過程すると、
ハリオV60なら、最後のお客様の注文が出るまで 一体何分かかるのだろうか?なんと一時間である。
---------------------------------------
どう考えても本来、ペーパードリップには、哲学はない。誰でも同じ味がいつも出せる。
日本の銘店の多くは【三洋産業】を使う意味はここにある。
ペーパードリップは【紙】で決まります。。この会社の上位ブランドの紙を私達は使う。蛇足だがV60も最初はこれと同じ品質の円錐紙を使っていたが、コスト高なので止めた。
さてペーパードリップの抽出に哲学も、屁理屈も、理論も関係ないということは、言い換えれば、そこに
「場に統一理論」があるからだ。
---------------------------------------
三洋産業は大きさにより穴数が違います。
1穴 1~2人前 A
2穴 3~5人前 B
3穴 5~10前 C
【注】下記は三洋産業の見解ではない、私の使用法と思って頂きたい。
---------------------------------
A 2人前 20g 3分
B 4人前 40g 3分
C 6人前 60g 3分
この3分を1ラウンドを基本とすれば、
アホでも同じ味が出せる。8人前なら、Bの4人前を30秒ビハンドで同時2個抽出する。4X2=8人前である。
12人前なら、6X2個=12人前(30秒ビハインド)
これが何故可能なのか、分割投湯だからである。勿論、馴れてしまえば、その間(途中で)に別のシングルを2個程度は抽出出来る。
考えてもみたまえ、もし目標人数(つまり豆量)によって抽出時間が変化すれば味が変わってしまうものを使ってるなら、それは基本ルールがないのと同じである。
この方式では統一されている。その基本をさえ身に付ければいつでも同じ味が抽出出来る。
------------------------
2人前 20g 3分
-----------------------
上記の数式は、各自、各店でアレンジして自由に書き換えば良いわけで、残るはお湯の温度管理だけである。
ペーパードリップに技術が要らない。 作業である。という事は上記である。
他いろいろ有るがここでは割愛する。
-----------------------------------------------
今の時代は、玄人であるべきに人間が素人向けの雑誌の記事を読んで、信用してしまう時代である。ハリオにはコーヒーが判る社員が一人もいないことで有名だが、デザイナーは優秀だ。何度も書くが
V60がネルドリップの味なんて出るわけもない。ただのキャッチコピーが一人歩きしてしまっている。
本体もただの特許の焼き直しである。特許期間は10年である。そして同じ会社が、サイフォンとフレンチプレスを「これが一番」と売っています。笑
V60はアメリカで偶然売れただけだと思っています。私は、
売れることは良いことです。美味いかどうかは別です。
-----------------------------------
シンブルを4個別々に注文して、最後の一杯が20分後に出てくる技術はどう考えてもプロのソレではない。もう素人以下である。
巷のCAFEをよ~く見渡すがよい、皆さんV60だ。実にメデタイ。雑誌を信じるがよい。そういう人が大半でよい。大半のCAFEはそれでいい、それが新鮮だから良いと思う。
ただ極少数、自分の道を行く人がいればそれで良いのだ。私はそういう人達とお付き合いをしたい。
ペーパードリップ抽出は作業である、だから、日本でも普及している。そして日本には「湯」の文化がある。
この世界に「されど・・・」を持ち込む馬鹿な輩がいる。何故かといえば金儲けである。
V60で授業されても困る。一体どんな高尚な理屈なのだ。これは現実の話だ。
何故V60が美味しく出るのか?ネルドリップの味が出るのか教えて欲しい。
第一、素人と玄人は、状況が違うのだ。
カフェ坊には判らないならいいけどね・・・・・・。笑。
どんなに大きくても、小さくても穴が3つも「カリタ」、一個の「メリタ」を私は使わないけれど、
各々の場面で、例えば2人前が多いCAFEでは、メリタのアロマ フィルター1X1
は是非使って欲しいです。
判って使うのか? 雑誌の記事で使うのか?の違いです。
--------------------------------
メディアに取り上げられる、或いは発信してる話題になるのは
都会から移住した「酪農3年目」の若い人の話だと仮定しよう、何か聞くことありますか?
私は別の酪農家3代目「50年」の人に「酪農について」は聞きます。商売は別です。
----------------------------------
本格ネルドリップの店が、ハリオV60に変えた事実は一軒もないのです。【爆】
個人的にはV60使ってる店では珈琲は注文しません。
基本入りもしませんが(笑)
フレンチプレスもないです。4分経過して客に押してもらうなんて・・
どうでも良いですが
V60、は三洋の101と無料交換します。
これはV60はその場で粉砕するサービスです。
ついでに書きますが
モスバーガー大嫌いです。
というより
「モスバーガー」を褒めてる奴等が嫌い。
そうなんです。私、中日ドラゴンスが嫌いというより
ドラゴンスファンが嫌いなんです。