今日も快食、快眠、快便!

「快食、快眠、快便」を座右の銘として実行すべく、その達成度と日々の記録やあれこれ。

テレビのチカラ

2005-12-18 11:36:50 | 日記とか

昨日は新しいを購入すべく奔走しました
我が家の辺りは坂道が多く、郊外の住宅地という雰囲気なのでほとんどのお宅が自家用車所有
うちにも一応車はあるけど、私は運転免許を持っていない
ということは、駅前にあるI電機とK電機に行くにはバス、隣町にあるY電機に行くにはバスと電車を乗り継がなくてはならない。
で行かれなくもないけど、とにかく坂が多いので体力もちませ~ん
なので、電機屋巡りも1日がかりで一苦労
しかも夫は仕事だし。
この時期にが壊れるのは想定外だけど、買い換える時はデジタル対応テレビにしようと思っていたので、これはかなりの出費 
結局迷いに迷って歩いて行かれるN電機で決めた。
このN電機、小規模だけど店員さんの商品知識が豊富でとっても親切だし、対応が誠実なので好きなのだ でも他より高い
そこで思いきって「K電機で○○円で売ってたんだけど…」と粘り強く交渉してみる
するとK電機と同じ値段まで値下げ成功
これはリサーチした中では一番安い価格なのだ。
さらに古いテレビの無料リサイクルの交渉も成立、配送・取り付けも即日OKということになった
夕方ついにテレビがやってきた
coconutさんも言ってたけど、最近のテレビは機能がありすぎて、たかがテレビの設置もコンセントを挿せば終了~というわけにはいかないんですね
あれやこれやの設定がたくさんあって、私のようなメカ音痴の素人には無理っぽい。

ほんとうは、試験前でもテレビを見ながらの勉強で絶望的に成績した娘②を懲らしめるためにもしばらくテレビ生活を封印しようかと思ったりしたんだけど、それはどうしても私自身が我慢できませんでした
なにはともあれということで、今朝は「仮面ライダー響鬼」も無事見られてそこそこ幸せを感じるカフェオレなのでありました。

 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする