広島の女児殺害に続き、栃木でも行方不明になっていた小1女児が茨城で無残な姿で発見された。
酷いよ…酷すぎる。
犯人は絶対に許せないし、殺害された女の子やご家族の無念を思うと胸が痛みます。
こんな恐ろしい事件が起こる少し前のこと、夫がふと言った。
「もし子供が事件や事故に巻き込まれて、確認に来てくれと言われてもちゃんと本人だと確認できる自信がない」
実は私もずっと前から同じことを考えていた。
うちは親バカを自称するほど、結構子供との接触度は高い方だと思う。
にもかかわらず、例えば顔のどこにいくつホクロがあるとか、今思い出そうと思っても思い出せないのである。
確かに、一目見て記憶に残るような特徴的なアザやホクロはないけれど、いかにこれまで我が子の姿形を概念でしか捉えていなかったか思い知らされた
縁起でもない話だけど、それこそ変わり果てた姿になってしまったら我が子と確認できるかどうか全然自信がないのである
他人を自分の子供だと思い込んだり、親が子供を確認できなくて目の前にいるにもかかわらず放置されたままにされたら、娘はどんなに悲しいだろう…なんて、ほんとに縁起でもないことを考えたりして。
よく母に「娘①は今日何着て行った?」と聞かれて答えに窮する時がある
ちゃんと一緒に食卓について朝食を食べ、あれこれ世間話したり今日のスケジュールなんかを聞いたりして、家を出る時には必ず毎日玄関先で見送っているのに着ているものを思い出せない…
単に私の物忘れが激しいということだけじゃなく、見ているようで実はちゃんと見ていないのだ。
今日も母に「そんなんじゃ行方不明になって警察にどんな服装だったか聞かれても答えられないじゃない」と言われてしまった
19年と17年、いったい自分は娘達の何を見てきたのか…情けないです
それにしても投稿画面に新機能がついたせいで、入力がしにくいのなんのって
今までの倍以上の時間がかかってイライラします