前回記事からもうひと月。
155もやらなくちゃ…と思いながらもほとんど進んでいません。
途中画像だけアップしました。
まずはサイドシルの部分です。
1mmのプラ板を重ねてボディーの裏からごらんのように接着。
汚い画像ですいません。
つづいてブリスターフェンダーです。
エポパテをコネコネして適当に写真を見ながら盛りつけます。
微妙な形状なので一度に盛らずにまずは第一段階。
フロントはバンパーとボンネットを残してフェンダーは全体に盛ります。
リヤドアはサイドシルのラインはそのままに、後ろに向かってゆるく盛り上がっているので
とりあえずドア中央あたりまで盛ってみました。
あとはポリパテで、と思ったけれどドアのプレスラインを削る時、硬さの異なるパテを削るのは
マズイと思い直し、第二段階でもう一度盛りつけることにします。
ざっと粗めのペーパーをかけてこんな感じです。
まだまだですね。
ここは時間をかけて作らねば…。
そうそう、先日の銀座でのイシカワさんオフで初めてお目にかかったウエムラさん。
ゴールドの2000GTに目が釘付けになりましたが、以前見たサイトの凄いBMWの作者と
後で知った次第。
さっそくリンクに追加させていただきました。
素晴らしい作品画像を是非ご覧になってください。
模写花旅
ロータス33はリヤサスの製作中です。
洋白線を切らしちゃったので片側は真鍮線で仮止めしています。
カウル上部を完成させないとラジアスアームのマウント部を固定できないので
このあとはエンジンより先にコクピットを作ります。
155もやらなくちゃ…と思いながらもほとんど進んでいません。
途中画像だけアップしました。
まずはサイドシルの部分です。
1mmのプラ板を重ねてボディーの裏からごらんのように接着。
汚い画像ですいません。
つづいてブリスターフェンダーです。
エポパテをコネコネして適当に写真を見ながら盛りつけます。
微妙な形状なので一度に盛らずにまずは第一段階。
フロントはバンパーとボンネットを残してフェンダーは全体に盛ります。
リヤドアはサイドシルのラインはそのままに、後ろに向かってゆるく盛り上がっているので
とりあえずドア中央あたりまで盛ってみました。
あとはポリパテで、と思ったけれどドアのプレスラインを削る時、硬さの異なるパテを削るのは
マズイと思い直し、第二段階でもう一度盛りつけることにします。
ざっと粗めのペーパーをかけてこんな感じです。
まだまだですね。
ここは時間をかけて作らねば…。
そうそう、先日の銀座でのイシカワさんオフで初めてお目にかかったウエムラさん。
ゴールドの2000GTに目が釘付けになりましたが、以前見たサイトの凄いBMWの作者と
後で知った次第。
さっそくリンクに追加させていただきました。
素晴らしい作品画像を是非ご覧になってください。
模写花旅
ロータス33はリヤサスの製作中です。
洋白線を切らしちゃったので片側は真鍮線で仮止めしています。
カウル上部を完成させないとラジアスアームのマウント部を固定できないので
このあとはエンジンより先にコクピットを作ります。
変わりばえのしない画像はキャラでごまかし…(笑)
画集楽しんでいただけて嬉しいです。
エブロのティレルは私も早速入手しましたが、製作はもうちょっと先になりそうかな。
月末のモデルカーズにも製作記事が出るそうですよ。
他にもいろいろ作りたいものはあれど、なかなか時間がとれません…。
つい大好きなアラレちゃんに眼が釘付けに・・・。
あの画集、娘にも見せたら大好評でした。息子が帰省してきたら見せる予定です。サイン入りで大感激です。
私はエブロ・ティレルF1の前に安易に2台作っています。
私もひろポンさまを見習って、緻密に作らねばと反省です。笑
私から見たら模型とは思えない美しさは信じられないレベル。
こちら、腕が無いのをハッタリでごまかしているだけですが(笑)
少しでも凄い皆さんに近づけたらと思っています。
こちらこそ宜しくお願いいたします。
拙ブログのご紹介とリンク,ありがとうございます。
これからお会いする機会がなんとなく増えそうな気がします。
その際はまたどうぞよろしくお願いします。
155は,ブリスターフェンダーがついた段階でもうカッコいいです。
自分は基本的に大きな改造はしないでやって来ましたが,
改造してカッコよくなるのはいいですねぇ。
この先も楽しみにしています。
92年のイタリアスーパーツーリズモのGTA、カッコ良いですよね!
洋書も買いましたが大好きです。あれのTotipカラーのも良い。
GTAか…、これが上手くいったら作りたいけれど…
>ヒロシ様こんにちは。
シンメトリーはもう目視で適当に…(笑)
そもそも実車もホントに正確かどうかも怪しいし…、って
それ言っちゃイタ車に失礼か(爆)
33もボチボチですが頑張ります。
思わず目が点になりました(笑)
左右で形状を揃えるといのは大変ですね、治具を使用するにしてもそれを作るのもまた大変そうですし。
33もかなり形になってきましたね。
この先が楽しみです。
久しぶりにコメントさせていただきます。
DTMをノーマルにもどすなんて.....
改造がもう修行レベルで頭が下がります。
155といえば昔、カーグラで見たスーパーツーリズモ時代のマルティニカラーGTAがカッコ良かったなぁ。ラリーニとナニーニが絡んでスピンする所とか......完成楽しみにしてます。ガンバッテください!
ひろポンさんが作るGTAが見たいなぁ(笑)
前回記事の冒頭で書いたんですが、とりあえずプロポーションモデルにします。
とても私の手に負えそうにありません…。
こんなの無理ですって…ホント(笑)
普段市販車作っていてあちこち開閉とか出来る人なら出来るだろうけど…。
まずは無難に仕上げることにします。
TOP MARQUES…改めてラインナップ観たんですが…
基準が解らない不思議な品揃えですもんね~笑
出てもおかしくないっすね~笑(⌒-⌒; )
しかし…75EVO やっぱりカッチョいいなぁ~
(((o(*゜▽゜*)o)))
どちらも始めたはいいけれど結構難儀していまして…。
連休がいくつもあったのに全然進んでいません。
年内に33をもうちょっと形にしないとヤバイです(笑)
>Mr.M様。
似ているようでナローボディーと違うんですよ、これ。
まあエンジン無いし内装は寄せ集めでも、外観はキッチリ拘りたいので
時間かけて作るつもりです。
たださっさと作らないとそのうちTOP MARQUESが
1/18で発売しないかと恐れています(笑)
出たら勿論買い!ですが。
155ジワジワ来てますね~!
形状、観れば観るほど複雑そうっすね(⌒-⌒; )
頑張ってくださいませ~!( ̄^ ̄)ゞ
ほとんど目視とディバイダで図面計って適当にやってますよ。全然精密じゃありません(笑)
パテですが真横画像でお判りのように、ドア中央部を横に走る浅いプレスラインがあります。
削ってプレスラインの段差を作る時に、ポリパテ部のほうがエポパテ部より柔らかいので
スムーズに繋げるのが難しい気がするためです。
ペーパーならまだしも、こうゆうところにスジボリとかをすると
硬さが異なるのでいきなりブスッと彫りが深くなってしまったり…。
勿論パテ名人な方は問題無いんでしょうけど、私は下手くそ(笑)
緩いブリスター形状で、なおかつ段差をつけるとなると
下のパテ盛りした下地は均一の硬さのほうが削りやすいと思う訳でありまして…。
ああ、ウレタンクリア……どうなっちゃったんでしょう!?(笑)
上手く盛れますね~。
シンメトリーはどうやって撮るのでしょうか?
ひょっとして目見?
硬さの異なるパテを削るのは何かリスクがあるのでしょうか?
先日お尋ねしたウレタンクリアの物件。
見事にやらかしました。今度爆笑してやってください(爆)
33上のアラレちゃん。超絶なモデリングとの対比がツボです。
Blog上のお遊びであって作品にはしない所がセンスですよね(笑)
つかの間のお休みも急ぎ仕事に翻弄されちゃいましたね。
ご苦労様でした。
155のフェンダー、見れば見るほど難しいディテールでっす。
ナローボディーにしておけば良かったかなと…。
33も寄せ集めパーツでなんとか形にしているだけです。
最初はどうなることやらと思ったのですが
段々それっぽい雰囲気になってきたのでひと安心です。
完成後は素組みの33と並べてみたい。
こんにちは。
旅行から帰った当日、助けて仕事が舞い込んで朝4時まで仕事。
翌日も仕事で何だか分からない3連休でした。
33もここまでカタチに成ってくるとゴールも近いですね。
155のエポパテ祭りも最高です。
こちらのストラトスもA110も久々に祭りってます。