ひろポンの“わたしにも作れますぅ” 

60’sオヤジのブログへようこそ。模型、モータースポーツ、イラストなどクルマと乗り物を中心に気ままに書いていきます。

LOLA T70 MK3 : 5

2013-05-30 | LOLA T70 MK3: 1/12 TAMIYA
もう梅雨入りですか~、統計とりはじめた51年以降、3番目に早い梅雨入りだそうで…。
いやですねえ。
塗料は乾かないし、TVのワイプ演出と同じくらい鬱陶しい。

喜んでいるのはナメクジとカタツムリくらいじゃないの(笑)
その歩みにも劣るローラの製作、さっぱり更新しないのでブログの閲覧や訪問数が平均して
以前の1/3以下まで落ち込んでおります(汗)
7月で5年も経つのでそろそろひと区切りつけようか思案中…。



それはともかく、とりあえずリヤサス周りをちょっとだけ進めました。
ブレーキディスクにはエッチングパーツを接着。
ただしこのエッチングパーツ、ディスクパーツより微妙に直径が大きい…。
削るわけにもいかないのでそのまま付けましたが、気になる人は使わず塗装したほうがいいですね。
折角エッチングを追加したキットなのに、こうゆうところの適当さが気になります。



キャリパーにはフロント同様にブレーキラインを追加。
クルマによってこのラインの取り付け部はまちまちなので、そのへんは適当に。

マフラー出口は支持部と一体なので切り離して繋ぎ合わせてパテ埋めしておきます。
ウェーブのスプリングと切り出したアルミ板でこんな感じのものを作りました。



これは試作なのでいい加減ですが、ちゃんと作りますよ(ホンマか?)
あとで支持部にピンで取り付けてから,最後にマフラーを通します。
スペアタイヤカバーは裏からサブフレームにしっかりネジ留めしておきました。

次回はまたまた未定…。




静岡ホビーショー、丁度その頃…。

2013-05-20 | 模型いろいろ
静岡で皆さんがワイワイと楽しくやっている頃、わたくしは姪の結婚式のため長野へ。

前日泊まったアルプスの麓のホテルはなかなか食事も美味しくて、久々にゆっくり休めました。
翌日はここのチャペルで結婚式。

駒ヶ根高原リゾートリンクス | 中央アルプスの麓 駒ヶ根高原のリゾートホテル

姪はここの社員なので、沢山の式の様子を観察してきたため(笑)自分の希望通りの内容で
出来た様子。
この歳になると慶事より弔事のほうがほとんどですが、久々に良い結婚式で幸せそうな二人を見て
感慨もひとしおでした。





静岡のほうはモケデンさんはじめ参加者の方々から画像も送っていただいて、非常に盛況だったとのこと。
静岡新聞の記者さんも来てくださったそうな。
会場の様子はモケデンさんのサイトにアップされていますのでご覧になってくださいね。

2013合同展報告

来年はローラくらい持って行かないとマズイなあとは思いますが、タキレーシングは
そこら中に素晴らしい完成品が出ているのでキッパリ止めました。
別仕様でいくつもりですがどうなることやら…。
最悪このまま永久放置にもなりそうな。
今更アストンには出来ないし…ヒロシさんあたりがきっと凄いのを作って
AUTO MODELINGで紹介してくださるはずだし!
(ブックマークが消えていました、ヒロシさんすいません!)

ヒロシのホビーライフ雑記帳/ウェブリブログ

※F1スペシャルティーのシドテイラー・デカール、“譲ってもいいよ”という方がもしいらっしゃったら
是非ご一報ください <m(_ _)m>


静岡まであと6日…

2013-05-12 | 模型いろいろ
連休返上で先月頭からとりかかっていた仕事がやっと今日終わります。(マジ疲れた…)

その間ほとんどローラは進んでいないけれど、昨日ラジエーターとエンジンを載せました。
スペアタイヤのカバーを仮止めして、マフラーの長さを調整しながらエキゾストは最後に取り付けることに。
あえて書くほどの作業はしていないので、画像だけ貼っておきます。

さて、静岡まであと6日!
先日お知らせしたモデラーズクラブのほうも、私は何もお手伝いしていないけれど
モケデンさん始め参加者の皆さんのご尽力で着々と準備も進んでいます。
展示内容もモケデンさんのHPで更新されていますので、ご覧になってください。

同窓会企画

仕事仲間のミーヤンさんがパネルやカードなども作ってくださっています。
クラブマークのロータスは昔作ったイラストです。
私は行けないのでとりあえず2つほど置かせていただくだけですが、こちらにコメントをくださるN上さんはじめ
企画にご賛同いただいた方々が凄い作品を持ち寄ってくださいますので、是非静岡のブースでご覧になって下さいね。









北原照久のお宝コレクション展

2013-05-05 | Toys
今日は午前中にミーヤンさんに教えてもらったお宝鑑定でもお馴染みのオモチャコレクター
北原照久さんの展示会に日本橋高島屋へ行って来ました。

北原照久のお宝コレクション展 | 日本橋タカシマヤ

デパートの催事場とのことなのでどのくらいの規模かと思ったのですが、さすがに凄い数のコレクションでした。
オモチャのコレクションで有名な北原氏は、3年前にも六本木ヒルズで同様の展示会がありましたが
今回も玩具はもちろん、ペダルカーから鉛筆削り、書籍、氏のお気に入りの画家やイラストレーターの作品
ポスター、美術品などなど勢揃い。
その物の価値より作った人のこだわりにこそ興味があるという視点で集めた、氏の多種多彩な収集品の数々は
一見の価値があります。
前回見逃していたので、今回はしっかり楽しんできました。



旧いペダルカーのルノーやブガッティー。



透明ケースに入ったフィギュア原型師、山下信一氏の精密少女フィギュア。



山下信夫氏製作のカラフルなブリキ玩具。この色彩感がたまりません。欲しい!



The Gift Of Daddyと名付けられた自動人形師として有名な武藤政彦氏のオートマタ。



楽しい鉛筆削りの数々。



もちろんセルロイド人形などのレトロトーイも。



これはブリキの自動車の木型です。



これも有名な1930年代のモーションディスプレイ、“DIVER”
全面の波ガラスが回転して海底のような光の効果を生み出す作品です。



毎時0分と30分には全部が5分間づつ動くので、ケースの前には人だかりが出来ます。

この展示会は明日6日まで。
お値段以上の内容で非常に楽しめました。
お時間のあるかたは是非!

ミュージックライフ

2013-05-02 | Music
お友達のたかととさんのブログに音楽ネタがアップされていて
なかなか面白かったので、模型が進まない私も真似して穴埋めすることに…。

クロスオーバーイレブン - Dig it ちゃぶ台カーモデル製作記

以前のZEP話が予想外の反響だったので(笑)またしてもレトロで恐縮ですが
興味ある方だけついてきてくださいね~。

本棚の隅に残っていたML、ミュージックライフ。
買い始めた70年から74年頃まで全部あったんですが、30年ほど前に整理してしまって
72と71の一部だけ残っています。もったいなかったなあ。



GFR、ZEP、シカゴ、Pink Floyd、T-REX、CCR、UFO、ジェスロ・タル…。
丁度外タレが次々押し寄せた頃なので、毎号のように来日特集が組まれています。
雷鳴轟く大雨の後楽園球場、霧に包まれた箱根アフロディーテ、当時の若者もみんな還暦前後のオッサン。
今もRock聴いている人はどれだけいるんでしょう?

そいでもって毎年読者の人気投票があって、ここにも載っているんですが結構面白いので
興味ある方のために画像をば。



これは72年の投票の中間結果ですが最終結果もほぼこの通り。
来日していないCSN&Yがトップ!2位がZepで以下GFR、Chicago、CCR、Pink Floyd、ストーンズと続きます。
Beatlesは解散したので当然載っていませんが、Male Vocalistでマッカートニーとレノンが3、4位。
しかし5位にGFRのマーク・ファーナー!え?ボーカリストでしょ(笑)

※ちょい前にSoftbankのCMで流れたGFRのロコモーション。
(※もちろんオリジナルはリトル・エヴァ。作曲はキャロル・キング)
上手いカバー曲だと思ったらあれやっぱりGFRだったんですね。
近年安易なカバー曲のCMが多いので意外…。

でWhoとTen years Afterが15位内に入っているのが興味深い。
ホントに聴いていたのか名前知ってるから投票しただけ(笑)なのかは判りませんが…。

ギタリストはペイジ、クラプトン、ハリスン…で、ベーシストがJ・Pジョーンズにマッカートニー。
で、キーボードのトップがキース・エマーソン。なるほどなるほど。

この頃は人気のあるバンドのプレーヤーが、それぞれの分野でも
上位を占めているところが当然といえば当然か。
グループの人気があっても必ずしもパートで達者というわけでは決してないので
今あらためて見てみると結構おかしいのですが、それはそれで時代だったなあと。



広告ページも懐かしいです。日本でブレイクする前のパープルさん。
そういえばどっかのあちらのバンドが当時Highway Starをカバーしていたけれど
リッチーの例のソロ部分でギターの指が全く追いついていないのには笑いました。
どのバンドだったかなあ?

後ろのほうに載る新譜レビューも毎号欠かさず参考にしていましたね。





で、こちらは同じシンコーミュージックから71年に発売された
ロックアーチスト辞典。
450p以上ある分厚い本で、ロックのみならずモータウンのミュージシャンなど
結構幅広くベテランから新人まで紹介しています。
古本屋で見つけたら買いですよ。

※ここに出ているモット・ザ・フープル。
昨年彼らの映画が公開されていたことを知りませんでした!
映画「すべての若き野郎ども / モット・ザ・フープル」 オフィシャルサイト
DVDが出ているので買わなくちゃ。

最後にオマケ画像を。
レコードジャケットといえばヒプノシス。
数多くの作品がありますが見ての通り、大昔、音よりジャケ買いした(笑)
元YESのピーター・バンクスが結成したプログレバンド、Flashの1stです。
初期のYesを彷彿とさせる意外としっかりまともな音作りしています。



ところで前回の記事でコメントをくれた友達のミーヤンさん。
私は知らなかったのですが奥さんが洋楽翻訳ブログを公開していらっしゃるとのこと。
早速ご紹介しますね。
いまはCDよりDL購入するほうが多いみたいだし、気になる曲をリクエストしたら翻訳してくださいますよ。

歌詞翻訳:Lyrics & Rhymes

なんと一晩8000アクセスもある曲もあるとか!
全然聞いた事もないアーチストが一杯で、ほとんど浦島太郎状態です…。
ま、邦楽なんてもっと判りませんが…(笑)旧い曲でもなんでもOKだそうですよ。


LOLA T70 MK3 : 4

2013-05-02 | LOLA T70 MK3: 1/12 TAMIYA
仕事の手を休めてちょっとだけまた進めました。



ブレーキのリザーブタンク、キットの黒いパーツは味気ないので置き換えましょう。
で登場、タミヤの5mmクリアパイプ。短く切断して片側を面取りいたします。
底にもポンチで丸く抜いた透明プラ板を貼っておきます。

ブレーキフルードの量はこんなもんでいいかな、てな感じで
タミヤのアクリルカラーを筆で注ぎ入れます。
こんなに汚れる前に交換しなくちゃね、でもこの辺はイメージなので。



あ、この前に一度エナメル塗料を注いだんですが、しばらく放置して乾かしていたら…。
亀裂が出来ている!
うっかり見落としてしていました、クリアパイプにはアクリル塗料以外を塗ると
ひび割れします…と注意書きが。やり直し。

本当は容器は白っぽいはずだけど、このほうがなんかメカっぽいので
このままでいいかなと思ったけれど、結局マットホワイトを軽く吹いておきました。
モノコックに接着して、こんな感じです。

続く…。