ひろポンの“わたしにも作れますぅ” 

60’sオヤジのブログへようこそ。模型、モータースポーツ、イラストなどクルマと乗り物を中心に気ままに書いていきます。

TAMIYA McLAREN M8A :6

2011-03-26 |  McLAREN M8A 1/18 : TAMIYA
またまた画像だけですが…。
M8Aのカウルを作り直し始めました。
前回スルーしたリヤカウルのスポイラー取り付け部、薄いプラ板を貼って修正しています。





今日、タミヤのスロット再販第2弾、カレラ6、エルバ、ロータス30が届きました!
作るものがどんどん増えていきます…が、全然追いつきません。



● オマケです。まだご存じない方のためにこちらの凄いサイトをご紹介します!

60年代のイギリスの模型雑誌モデルカーマガジン。
この誌面で紹介された膨大な数のレースカーの写真と三面図が載っています。
ほぼ有名なレースカーはすべて出ていますよ。
模型製作の参考になさってはいかがでしょう?
震災のデマ情報など拡散させることはもってのほかですが、こんなサイトはモケ友に教えてあげてください。(^_^)b

MC_Plans


MATRA AND LOTUS 1968

2011-03-23 |  MATRA MS11 1/12 : IMAI/Bandai

お休みとはいえ、何もしないのでは来てくれた方に申しわけないので…
画像だけですがアップします。

Oさんからリクエストのあったこの2台、ちょっと並べてみました。
V8とV12、実際にこの2台が顔を合わせたことは無かったのですが。
葉巻型のフォーミュラは本当に美しい…。













しばらくお休みさせていただきます。

2011-03-16 | 模型いろいろ
いつもご覧いただいてありがとうございます。

こんな状況で更新もままならないので、しばらくのあいだお休みいたします。
申しわけありません。
まあいつもそんなにマメに更新している訳ではないので、
あまり関係ないかもしれませんね…(笑)
また来月?…には再開できればと思っていますが。

原発に余震に気の休まることはありませんが、皆様もどうぞお気をつけて。


停電っていいますが…

2011-03-14 | Miscellaneous
ただいま3月14日 AM4:30分…。
昨晩のテレビで原発停止の影響をうけて今日から輪番停電の措置がとられることになったと
知りました。

あまりに突然ですがそれだけ逼迫した状況ということ、それはそれで当然
受け入れるべきなのですが、正直全く参りました。
この街の計画停電のリストを見たらグループ2から4まですべて入っています。
これはいったいどう見ればいいの?
ひょっとして朝から晩まで13時間停電? んなこと無いでしょう?
しかしこれ以上詳細な情報はどこにも見つからず…。

東電はもちろんフリーダイヤルも自治体のHPも全く繋がらないし、ネット検索しても
さっぱり確実なことが判りません。
せめて中1日くらい空けてくれればなんとか出来るのに、と腹を立てても仕方ない。
明日の作業をすこしでもやっておかねば。
Mac作業が出来なきゃ手描きで描きゃいいんですが(笑)照明も付かないんじゃ
仕事できません…。
ビッチリ詰めてしまった仕事をどうするか…明日以降も停電が続くとなると
こりゃお先真っ暗です。
被災した方々の事を考えればノミの●ンタマ程度のことですが、やはりこっちも
生活がかかっているので、知らせる事はきちんと出してもらわないことには本当に
困ったものです。
開き直って明日はプラモでも作るか!と思ってもコンプレッサー使えないし…そうゆう気分でもなし。
昼間寝ていて真夜中に仕事すればいいんでしょうけど、これってかえって余計に
電力消費することになるはずですけど…いいんでしょうかね、まあいいや。

※さっき仙台の友人から電話がきました。
みんな無事とのこと、本当に良かった!!!!
青葉区あたりは特に大きな被害はなく、やっぱり海の近くの被害が凄いとのこと。
一刻も早く救出と復旧が始まりますように…。(涙)


昨日は…

2011-03-12 | Miscellaneous
昨日はちょっとクルマで外食に出かけ、帰宅後出版社の編集の方と
電話で打ち合わせを始めたところでグラグラと。
「揺れていますね」「なんか大きいですね…」「いったん切りましょう」と切ったとたんに
大揺れが来て、部屋のデカイ本棚が激しく揺れ始めたので、必死に倒れてくるのを
支えながら、これはマズイぞ…と最悪の事態を予想しましたが、なんとか事なきを得ました。
本棚の隣の完成品のケースも揺れていましたが、とりあえずあちこち付けた耐震器具のおかげで
模型関係はほとんど無事で済みました。
ただ塗料のラックがすっ飛んでMrカラーやら道具やら飛散しまくって部屋中大騒ぎ。

リビングのTVや置物もぶっ飛んでいましたが、マンションの揺れは想像以上に大きく
こんな大きな揺れは生まれて初めて経験しました。
エレベーターが止まり、ガスの止まった部屋もあるため各階の理事や管理人と緊急打ち合わせ。
緊急連絡先には電話も通じず、夜までてんてこ舞いの1日でした。
何のための緊急対応か携帯電話なのか全く腹立たしい限りです。

今回の地震で大きな被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げますとともに
亡くなった多くの方々のご冥福をお祈りいたします。
仙台に住む友人の安否が気がかりです。
まだこの先余震も続きそうですが救助活動と復旧が一刻も早く進んでくれることを願わずにいられません。

あれこれアップしようと思っていましたが、また後日…。

TAMIYA McLAREN M8A :5

2011-03-08 |  McLAREN M8A 1/18 : TAMIYA
M8Aはようやく再開しましたが、さっぱり乗りきれません(笑)

前回作ったホイール、全体にセミグロス・ブラックを吹いてから丸く切った紙でマスクして
リムをクリアー、スパッツで塗装。
49のホイールを流用したのでセンターの部分は実車とはチョイ異なるのですが、あくまで雰囲気なのでご勘弁。
4本のインセクトピンを埋め込んでタイヤをはめ込みデカールを貼りました。



ホイールが変わったのでブレーキディスクも丸見えになっちゃいます。
プラ板をドーナツ状に丸く切り出し、タミヤのライトガンメタルを吹いて、裏側に接着しました。

エキゾストも適当にライトガンメタを吹いて、ブラシで少しだけウェザリングし、シャーシーに固定しました。
アフターパーツが届いたらまたカウルは作り直しです。



でもって気分転換にこいつを入手。
いまさらですがP34、これはこれでカッコイイんですが、これをブッた切って別のものを作ります。
以前からずっと作りたかったものなのですが、まあそのうち始めますので期待しないで待っててください。



さっき届いたソフトバンクの消滅直前ポイントを、仕方なく使ってもらった「おとうさん一言タオルセット」
なんつ~か脱力感満点のタオルセットでありますねえ…(笑)



TAMIYA McLAREN M8A :4

2011-03-03 |  McLAREN M8A 1/18 : TAMIYA
マクラーレンM8A、ここへ来て大失敗してしまいました…。

2度目のクリヤが乾いて、さて次は研ぎに入れるかと思ったのですが
どうも2度目のクリヤ層が薄かったのか、間にデカールの段差消しをしたにも関わらず
いまひとつなので昨日3度目のクリヤを吹いたのですが…。

ウレタンは塗膜が厚いので通常2回でたいていOK。
3度目というのは今回初めてだったのですが…。

吹いて30分ほどして見てみたら、なんとウレタンの層にシワシワが!!!!!
あれ~!!~なんで?
精密屋のクリヤは乾燥後に重ね吹きしてもシワやひび割れはしないのですが
何がまずかったんだろう?と考えたところ、どうもいきなり乾燥ブースに入れたのが
よくなかったようです。
爪立てたらポロッと剥げてしまいました…(笑)



いつも一度目はさっと砂吹き~20分乾燥~1回目吹き~1時間乾燥~2回目吹き。
48時間~72時間乾燥させて、二度目も同じ行程で2回吹きます。
この2回目を吹き終わったら少し置いてから、乾燥ブース&自然乾燥で48時間以上置くのですが
三度目も同じ行程で吹いたのですが、何を間違ったか1回目吹きのあとすぐ
乾燥ブースに入れてしまった事に気がつきました。
完璧にボケておりました…。

おそらく中途半端に1回目吹きの塗膜の表面だけ乾燥してしまったところに
2回目吹きしたためでしょう。
おまけに3度目なのでシンナーも若干多めに希釈しているので、余計に下の塗膜に
浸透したのかも知れません。
これはウレタン吹いているしパーツもデカイので、シンナー風呂はあきらめて最初から
やり直しです。



ただ良く見たら前後カウルはダメですがシャーシーのほうは大したことなく、研げば
このまま使えるみたい。
不幸中の幸いでシャーシーとエンジン周りの制作はこのまま続けられそうです。

過去10年以上ここのウレタンを使ってきましたが一度もトラブル無く、酷いときは
2ヶ月も置いてから重ね吹きしたこともあるので安心しきっていましたが、吹いて
いきなり乾燥ブースに入れるのは気をつけたほうがいいですね(遅い!)

またしてもカスタマーサービスのお世話にならねばなりません。
タイヤ注文して、ホイール注文して、こんどはボディーとデカール注文ですか。
何度も請求してくるこいつは何やってるんだ?と思われそうですがしょ~がない(笑)
思い切りテンション下がってしまったので、ちょっと間を置いてまた再開します。

なんかここんとこモデリングはスランプ気味だなあ…。バイチャ!!


ロードスター

2011-03-01 | Illustration
今日から3月、もう春ですね。
こちら先日、個人の方のご依頼で描いたロードスターのイラストです。

B4サイズにアクリルで描きました。
久々のアナログ手描きですが、とっても楽しかった。

千葉にお住まいのIさんの91年型初代NAロードスター Jリミテッド。
JリミのJはフランス語の黄色(ジョーヌ)の意味、ツール・ド・フランスの
マイヨ・ジョーヌと同じですね。
Jリミテッド専用のサンバーストイエローに合わせてM2のバンパーを塗装し直したそうですが
非常に美しく保たれています。
足回りから排気システムその他諸々、M2仕様にモディファイされていて、オーナーが
とても大切にされているのが良く判りました。

昨年の春に近所の公園で撮ったサクラと組み合わせて、彩度の高い元気の出そうな
明るい雰囲気で仕上げてみました。
近年クルマはもちろん生き物関係もデジタル制作になってしまったので
エアブラシ&手描きは本当に久々です。
デジタルになって少々腕が落ちた事を痛感していたのですが、まずまず良い雰囲気に
仕上がりました。

今回はちょっと時間食ってしまいましたが、下絵のサムネールから仕上げまで
だいたい6日といったところでしょうか。
先日オーナー様にお渡ししましたが大変喜んでくださいました。
ご了解を得てこちらでも紹介させて頂くと共に、後日ホームページのギャラリーにも
追加予定です。



オーナー様はクルマについて知識、情報量と底なしに豊富な方で、
いろいろ面白い話を聞かせていただきました。
たとえばショーモデルなどプロトタイプが生産車の開発に移った時、
初期に基本のレイアウトを決めるわけですが、
最初に決まるのは空調システムのユニットレイアウト、
視界を確保するためのダクトの配置が最初に決まるのだそうです。
これ皆さん、ご存じでしたか?
言われてみればなるほど!と言う感じ。外から見ているだけでは知らない事ばかりです。
Iさん、面白い話とタミヤ限定ロードスターどうもありがとうございました!

デジタルと違って筆ムラのひとつひとつも味わいがあるアナログは、肩の力を抜いて
描けるのが嬉しいですね。

※後日オーナー様が額装した画像を送ってくださいました。
上品でクールに仕立てていただいて嬉しいですね。
いつも印刷媒体ばかり描いているので、なにかとても新鮮に見えます。
こんな愛車のイラストをご希望の方は、ご遠慮なくメールでお問い合わせください。
ご参考制作価格はこのようにお好きなイメージで額装していただけるよう、額装なし
A4サイズで30000円~からご相談に応じます。