旧いイマイのカタログです。
1970年頃、大阪の京阪守口駅近くの模型店でもらいました。
(※これは間違いで後にお隣の土居駅の近くと判明。)
表紙の通り68年版です。
中身はというとスケール物とキャラクター/SF物に分かれて
A4版全部で45枚ほどあります。
まずスケール物ではクルマが1/12ホンダF1、1/16カレラ6、ロータスフォード、イターラ、アストンマーチン、モンキーズカーなど。
ミリタリーが4号戦車にチーフテン、ウイルスジープほか、飛行機はYS11あたりがメインです。
キャラクターものは宇宙科学シリーズとしてサンダーバードが、キャプテンスカーレットやサブマリン707、バットマンも
シリーズ物展開されています。
パーマン、リボンの騎士、黄金バット、サイボーグ009などのアニメモデルも色々。
変わったところではガソリンスタンドやトールゲート(料金所)、これは当時のモータリゼイションの広がりを象徴していますね。
箱根のロープウェイもありました。発着所のスイッチで赤いゴンドラ2台が上下するものですがこれも作った記憶があります。
昔のプラモデルって、今の目で見ればどれも作りは全く大したことはないんだけれど
そのぶん作り手にあれやこれやと想像させるものがとっても大きい。
それも模型作りの楽しみの一つだと思うんですが、現在のようにあまりに完璧になりすぎて
つまらなく感じてしまうのは、やはり贅沢と言うべきなのかもしれませんね…。
-------------
ところで記事を書いたあと、カタログをもらったお店が今もあるのかとGoogleで検索していたところ
守口駅の近く(裏のスタンプに梅園町とあります)には該当する店がありません。
海洋堂と書いてあります。
ひょっとしてこれってあの!!海洋堂でしょうか??
wikipediaには現在の会社はお隣の門真市にありますが、最初は守口市でひと坪半の模型店で始まった
と書いてあります。
他にも同じ名前の模型店が近所にあったとは考えにくいし、もし何度かお世話になったあの店が
後の海洋堂だとしたら、このカタログ(ヤフオクで処分するつもりでした)はお宝かも?(笑)
う~ん、シミだらけになってしまったけど、もうちょっと大切にしておけばよかったかな。
1970年頃、大阪の京阪守口駅近くの模型店でもらいました。
(※これは間違いで後にお隣の土居駅の近くと判明。)
表紙の通り68年版です。
中身はというとスケール物とキャラクター/SF物に分かれて
A4版全部で45枚ほどあります。
まずスケール物ではクルマが1/12ホンダF1、1/16カレラ6、ロータスフォード、イターラ、アストンマーチン、モンキーズカーなど。
ミリタリーが4号戦車にチーフテン、ウイルスジープほか、飛行機はYS11あたりがメインです。
キャラクターものは宇宙科学シリーズとしてサンダーバードが、キャプテンスカーレットやサブマリン707、バットマンも
シリーズ物展開されています。
パーマン、リボンの騎士、黄金バット、サイボーグ009などのアニメモデルも色々。
変わったところではガソリンスタンドやトールゲート(料金所)、これは当時のモータリゼイションの広がりを象徴していますね。
箱根のロープウェイもありました。発着所のスイッチで赤いゴンドラ2台が上下するものですがこれも作った記憶があります。
昔のプラモデルって、今の目で見ればどれも作りは全く大したことはないんだけれど
そのぶん作り手にあれやこれやと想像させるものがとっても大きい。
それも模型作りの楽しみの一つだと思うんですが、現在のようにあまりに完璧になりすぎて
つまらなく感じてしまうのは、やはり贅沢と言うべきなのかもしれませんね…。
-------------
ところで記事を書いたあと、カタログをもらったお店が今もあるのかとGoogleで検索していたところ
守口駅の近く(裏のスタンプに梅園町とあります)には該当する店がありません。
海洋堂と書いてあります。
ひょっとしてこれってあの!!海洋堂でしょうか??
wikipediaには現在の会社はお隣の門真市にありますが、最初は守口市でひと坪半の模型店で始まった
と書いてあります。
他にも同じ名前の模型店が近所にあったとは考えにくいし、もし何度かお世話になったあの店が
後の海洋堂だとしたら、このカタログ(ヤフオクで処分するつもりでした)はお宝かも?(笑)
う~ん、シミだらけになってしまったけど、もうちょっと大切にしておけばよかったかな。