すっかり更新が空いてしまいました。
フィギュアが出来たのでウインドシールドを作るために
原型のバルサ材を積層して削り出しました。
塩ビで絞って…あとは年明けの作業になります。
でもって寄り道して、お饅頭を弄っています…。
JS3スターリンの砲塔です(^^)
このベタ低くて丸い砲塔と突き出た前部が3型スターリンの最大の魅力ですね。
タミヤのキットは最初から鋳造肌まで表現されているので、お手軽モデラーには
とってもありがたい。
楽しみながら作っています。
ところで話変わって昔の勤め先のグラフィックデザイナーがこんな画像を送ってくれました。
レイトンハウスカラーのポルシェ956とタミヤのF1完成品です。
かなり前に彼が作った完成品で、隣のタミヤのシルビアも私が昔作ったもの。
表参道裏のレイトンハウスに止まっていたのを見て適当にでっち上げたものです。
レイトンハウスが活動していた当時、今から25年前の1989年。
鈴鹿にF1がやってきて日本にF1ブームが到来した丁度その頃ですね。
レイトンハウスの沿革についてはWikiでも見て頂くとして…。
彼からスキーウェアのカタログのイラストを依頼されて描いたのですが、その仕事元の代理店…。
別の営業部から、レイトンハウスが新たにレイトンエアサービスという旅行会社を作ることになり
海外F1観戦ツアーのパンフの制作のため、旅行パンフやF1などレースに詳しいデザイナーを探しているとのことで
友人デザイナーにお声がかかりました。
彼がレースに詳しいかどうかはいささか疑問なんですが(笑)、彼の郷里仙台のSUGOや西仙台ハイランドに
一緒にレース観戦に数え切れないほど通ったので、良い仕事を見つけたじゃん!!と羨ましかった。
何かおこぼれに与って、そのうちモナコかモンツァに連れてってもらおうと密かに目論んでいましたが
叶いませんでしたが(笑)
で、当時彼が作ったパンフのひとつがこれ。ご覧になった方や行かれた方も多数いると思います。
レイトンハウスのロゴが最初にレースファンの目に留まったのが85年のルマンのトムス85Cあたりでしょうか。
このときは白いボディーでしたがノーズやサイドにあのキャラを含むロゴが描かれていました。
F1ではエイドリアン・ニューウェイ設計のレイトンブルーのマーチ881がカペリとグージルミンのコンビで大活躍。
ベネトンと共に鮮やかなカラーで人気がありましたね…。
それからしばらくして91年のバブル崩壊と社長のA・A氏の例の事件によってレーシングチームはあえなく消滅。
同時にレイトンエアーサービスも無くなってしまいましたが、友人は引き続きフジテレビのF1観戦ツアーの仕事に関わり
以降13年間、F1人気が低迷しツアーが無くなるまで楽しい仕事ができたそうです。
当時はあのとっても目立つTシャツやブルゾンをそこら中で見かけたものですが
うちのクローゼットの中にもキャップや大きなシートなど、まだしまってあります。
その友人のクローゼットにも未だ大量のレイトン・アパレルの在庫があるとの噂(あくまで…笑)
ついでに忘れられないのがもうひとつ、
レイトンハウスがスポンサードし星野師匠にかわいがられ、F1に最も近いと期待された萩原 光。
86年4月7日(クラークの命日と同じ)にスポーツランドSUGOでテストした、レイトンカラーのベンツ190Eで事故死。
これは彼がADVANカラーのサニーやフォーミュラ・パシフィックで活躍し
全日本F2にデビューした82年当時もらったサインです。
----
さて今年も残すところあと2日。
1年で最もTVがつまらない時期なので、正月はゆっくり模型作りと思ったものの
年末に仕事が立て込んできて、なかなかそうもいかず。
何だかんだでろくに製作が進まなかった今年後半。
それでも1年見ていただいてありがとうございました。
年内はこれで終わりです。
それでは皆様良いお年をお迎え下さい!
フィギュアが出来たのでウインドシールドを作るために
原型のバルサ材を積層して削り出しました。
塩ビで絞って…あとは年明けの作業になります。
でもって寄り道して、お饅頭を弄っています…。
JS3スターリンの砲塔です(^^)
このベタ低くて丸い砲塔と突き出た前部が3型スターリンの最大の魅力ですね。
タミヤのキットは最初から鋳造肌まで表現されているので、お手軽モデラーには
とってもありがたい。
楽しみながら作っています。
ところで話変わって昔の勤め先のグラフィックデザイナーがこんな画像を送ってくれました。
レイトンハウスカラーのポルシェ956とタミヤのF1完成品です。
かなり前に彼が作った完成品で、隣のタミヤのシルビアも私が昔作ったもの。
表参道裏のレイトンハウスに止まっていたのを見て適当にでっち上げたものです。
レイトンハウスが活動していた当時、今から25年前の1989年。
鈴鹿にF1がやってきて日本にF1ブームが到来した丁度その頃ですね。
レイトンハウスの沿革についてはWikiでも見て頂くとして…。
彼からスキーウェアのカタログのイラストを依頼されて描いたのですが、その仕事元の代理店…。
別の営業部から、レイトンハウスが新たにレイトンエアサービスという旅行会社を作ることになり
海外F1観戦ツアーのパンフの制作のため、旅行パンフやF1などレースに詳しいデザイナーを探しているとのことで
友人デザイナーにお声がかかりました。
彼がレースに詳しいかどうかはいささか疑問なんですが(笑)、彼の郷里仙台のSUGOや西仙台ハイランドに
一緒にレース観戦に数え切れないほど通ったので、良い仕事を見つけたじゃん!!と羨ましかった。
何かおこぼれに与って、そのうちモナコかモンツァに連れてってもらおうと密かに目論んでいましたが
叶いませんでしたが(笑)
で、当時彼が作ったパンフのひとつがこれ。ご覧になった方や行かれた方も多数いると思います。
レイトンハウスのロゴが最初にレースファンの目に留まったのが85年のルマンのトムス85Cあたりでしょうか。
このときは白いボディーでしたがノーズやサイドにあのキャラを含むロゴが描かれていました。
F1ではエイドリアン・ニューウェイ設計のレイトンブルーのマーチ881がカペリとグージルミンのコンビで大活躍。
ベネトンと共に鮮やかなカラーで人気がありましたね…。
それからしばらくして91年のバブル崩壊と社長のA・A氏の例の事件によってレーシングチームはあえなく消滅。
同時にレイトンエアーサービスも無くなってしまいましたが、友人は引き続きフジテレビのF1観戦ツアーの仕事に関わり
以降13年間、F1人気が低迷しツアーが無くなるまで楽しい仕事ができたそうです。
当時はあのとっても目立つTシャツやブルゾンをそこら中で見かけたものですが
うちのクローゼットの中にもキャップや大きなシートなど、まだしまってあります。
その友人のクローゼットにも未だ大量のレイトン・アパレルの在庫があるとの噂(あくまで…笑)
ついでに忘れられないのがもうひとつ、
レイトンハウスがスポンサードし星野師匠にかわいがられ、F1に最も近いと期待された萩原 光。
86年4月7日(クラークの命日と同じ)にスポーツランドSUGOでテストした、レイトンカラーのベンツ190Eで事故死。
これは彼がADVANカラーのサニーやフォーミュラ・パシフィックで活躍し
全日本F2にデビューした82年当時もらったサインです。
----
さて今年も残すところあと2日。
1年で最もTVがつまらない時期なので、正月はゆっくり模型作りと思ったものの
年末に仕事が立て込んできて、なかなかそうもいかず。
何だかんだでろくに製作が進まなかった今年後半。
それでも1年見ていただいてありがとうございました。
年内はこれで終わりです。
それでは皆様良いお年をお迎え下さい!
遊園地の記念撮影用ですか…バブル崩壊の象徴っぽくてなんとも寂しいですねえ。
ともあれ私も今年はもうちょっとモデリングを進めたいと思います。
どうぞ宜しくお願いいたします。
レイトンハウスのF1かF2?のどんがらが、大分の遊園地に記念撮影用に置いてあったのを思い出しました。
このF1でニューウェイが注目を浴びたかと記憶しています。
模型の在庫は全然減りませんが、今年も減らす努力もしたいと思っています。笑
今年もよろしくお願いしまーす。
おっしゃる通り、懐かしむだけの歳になっちゃったんですが
実際今のレースへの興味が全く薄れてしまったのも確か。
今年のF1ドライバーの半分以上、顔見て名前が判らなかったのには愕然としました(笑)。
何かまたスイッチが入るきっかけがあればとは思いますが…。
ともあれ来年もしぶとく続けていくつもりなので、どうぞ宜しくお願いいたします!<m(__)m>
個性的な色、形、スポンサー。
本当に懐かしいです。
昔はよかった・・・・と後ろ向きになっていてもらちはあきませんが、レースの世界もハイブリッドにEVとどんどん様変わりしていきますね。
今年ももうすぐ終わりですが、来年も頑張って楽しいブログを続けてください!
本物ご覧になったんですね。しかも小学生ってことは…。
歳を感じざるをえません(笑)
今年のオフではありがとうございました。
私も海外イベントにまた行きたいな。
来年も宜しくお願いします。ご家族と良いお年をお迎え下さい。
こんばんは。今年もあと数時間ですね。
あのレイトンハウスのF1、懐かしいです。
小学生のぐらいのころ、家族で静岡にあった
「レーシングパレス」に行った時に置いてありました。
しかもコックピットに誰でも入れるようになっていて
僕も座った思い出があります。
良いお年をお迎え下さい。
来年もよろしくお願いします。
年末までにはもうちょっと、と思ったものの結局全然進んでいません…(^^ゞ
155も放置しているあいだにどんどんパテが硬くなってしまって…(笑)
しばらく削って盛ってのくり返しで、絵的に変化無いのでお見せ出来るところまで来たらアップします。
また来年も遊んで下さい。良いお年を!
ロータスもいよいよな感じっすね~!
スクリーンはヒートプレスっすか?
私はまだバージンなんすよね~…工程の解説あると
嬉しいなぁ~σ(^_^;)などと、軽いリクエストを(笑)
レイトンとレース
やはりお詳しい!…記事を読んでいて、
ちょこちょこ宇宙語でしたσ(^_^;)
戦車も詳しいんすね~((((;゜Д゜)))))))実に広い!
今年一年、ご交流有難うございましたm(_ _)m
来年も宜しくお願いしま~す!
良いお年をお迎え下さいませ~!(^◇^)
実はそのうちと思いながらタミヤのレイトンマーチは未だ作っていないんです!
スプレーまだ売ってるんですね。でも使えるのか不安(笑)買っておこうっと…。
それにしても3台同時進行のサフ画像、あんなモチベーションは到底無理な私。
来年はもうちょっと作らないと、ブログタイトルを
変えなきゃならなくなりそうな…(^^ゞ
おはようございます。
萩原氏のカーナンバーがF1活動でエースナンバーだったんですよね。懐かしい。
さらにマーチですから。
いまでもタミヤスプレーの「コーラルブルー」を模型店で見ることができます。もう再版もなさそうなのに
煩雑なステッカーワークのなかった80年代のF1も味わいがあっていいですねぇ。
私も無事仕事納めができたので正月はのんびりできそうです。
ロスマンズポルシェ、レイトンハウス、ベネトンフォーミュラ1など
当時はヒットしたアパレルブランドがありましたね。
なんかバブルの象徴色みたいになっちゃったけど(笑)レースカーにはマッチした良い色だったなあ。
今、思えば衝撃的でした。
スタンドにはレイトンブルーがあふれていた当時を思い出します。
何を隠そう、私もあのブルゾンを買ったひとりでした。