カプメイの独り言

2シャム猫的お気楽生活

ポーランド紀行 食べ物編 その3

2013-09-23 18:54:30 | ポーランド

旅行前のリサーチで、
ピエロギとポンチキの他にも、
食べたり見つけたりするのを楽しみにしていたものがある。

バームクーヘンの起源か?と言われるセンカチュ
製法は同じだけど、
生地がイガイガとげのようになっているらしい。

でも、見たのはワルシャワのお菓子屋さんのウィンドーで、
普通のバームクーヘンだけだった。



クラクフではベーグルを楽しみにしていた。

どうもイメージと違ったけど、これがそうらしい。
タウンウォーク日本語Aチームガイドのアンナが「難しいよ」って言ったけど、
確かに難しい名前。

オブヴァジャーネック


街のあちこちに屋台があって、
どこもよく売れている。
1つ1.5ズヴォティ~

他の人の話だと、
トラックがやってきて屋台に搬入しているらしい。
おじちゃんやおばちゃんはそれを売り切ったら、その日は店じまい。

アンナによると、子供も大人もおやつに食べたりするんだそうだ。

で、1つ買ってみた。
ケシ、ゴマ、チーズの3種類があるが、
アンナ推奨のケシ。
適度な塩味、飲み物が欲しくなるほどではなく、確かに美味しい。
食べ歩きにピッタシ。

ギャラリア・ショッピングモールで


ここのは2.0ズヴォティ

アメリカのベーグルは、ポーランドからのユダヤ人移民が作ったのが発生。
それもホロコーストから逃れた人たち。。。
クラクフでは特にユダヤ人が多く、イディッシュ文化も継承されているので、
このオブヴァジャーネックも街独自の食べ物になっているようだ。
(ワルシャワでは見かけない)

因みに、トルコでも似たような輪っかのパンを売っていて、
ゴマがコーティングされてて美味しかった。
でも、製法が違って茹でてないからベーグルとは別物。

空港でも1つ買って、クラクフの味を最後まで楽しんだ。




ポーランドではアイスクリーム屋さんも大人気と言う事だったので、
楽しみにしていたのだけど、
ワルシャワではハズレ。
ダンナがアイスだって言うのに、ソフトクリームにしちゃって、
練乳っぽい味で盛り下がってた。

私は一人で、クラクフのギャラリアの中のアイスクリーム屋さんでトライ


バニラにチョコやらベリー系のソースやら混ぜ込んであって、



この世の幸せでごんす。
今カツの美味しさでした。
あぁ、これを食べるためにだけでもクラクフへ飛びたい。
結局、今回の旅で一番美味しかったのは、このアイス



ワルシャワ新市街でお昼

プラムをお肉で巻いて煮てある
伝統的なポーランド料理 豚肉のプラム包み


鶏と野菜の串焼き


私が料理を選ぶときの基準は、
付け合わせにポンフリが付いてるかどうか。。。 
ポンフリ=ポテトフライ

そうすると、メインはあっさりと焼いただけってのが理想的なんである。 
ここのはカリカリに揚がってたから美味しかった。

サラダは白菜。
美味しいのはきゅうりのピクルス

ポーランドのピクルスは酢漬けじゃなくて塩漬け発酵モノ。
甘くなくて美味しいです。
(ロシア漬けも同じ)

こうやって並べてみると、ポーランドが色々な国の文化の交差点と言うのが分かる。
ユダヤ人のベーグル
ドイツのバームクーヘン
串焼きはトルコか・・・
漬け物はロシア
ピエロギはアジア

国の歴史は悲しいけれど、食べる分には面白美味しいポーランドだった。

これで、ポーランド紀行はだいたい終わり。

次は番外編
(まだ続くのか!とか言わないでね。)
 


 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
べーグル良いわ♪ ()
2013-09-24 06:28:39
と、思いましたが。
アイスクリームが素晴らしい!!。
日本でも販売して欲しいです。
返信する
Qさんへ (カプメイ)
2013-09-24 11:17:54
ベーグルもアイスも美味しいです。
アイスを日本で販売の際は、変に日本人の舌に合わせず、
高カロリー、高糖度で作ってほしいです。
今思い出しても涎が出ます。
返信する
ポンチキ (elmaおばさん)
2013-09-24 19:37:44
ポンチキ・・・・想い出しました。揚げパンのような・・・でしょ? ところで、ワレサの名前はでませんでした?
返信する
elmaおばさま (カプメイ)
2013-09-24 22:02:29
ようこそ。
ポンチキは、揚げパンで中に木苺のジャムです。
日本で食べられないとなると、思いが募るんですよ~~。
そう言えば、ワレサの名前は出ませんでしたね。
もっぱら、ヨハネ・パウロ二世とコペルニクス。
アンジェ・ワイダは大学で聞いたけど、クラクフ縁の人ではないからかしら。
返信する
ああ羨ましい (イ課長)
2013-10-11 01:45:11
お邪魔します。イ課長です。

いやーーーーポーランド料理うらやましいねたましい。
ブログにも書きましたが、クラクフじゃ旅疲れ+ダーク疲れで
マトモなメシは一度も食わず、せっかく行ったのにポーランド料理を
ほとんど食ってない。ピエロギもホテルの朝食で食った程度。うーむ悔やまれる。

ポーランドは学会がらみの訪問だったんですねぇ。
どんな学会なんだろう?そちらの方も興味があります(笑)。
返信する
イ課長さま (カプメイ)
2013-10-11 13:13:02
見に来てくださって、ありがとうございます。

今回の旅は私もとても疲れましたが、食べないと持たないと思い、頑張りました。
学会だと夕食が付く場合、考えてメニューを選んだりする必要がが無いので、逆に楽です。
でも疲れていると量は食べられませんね。。。

学会は準結晶で2011年にダニエル・シュヒトマンがノーベル賞を取ったので、盛況でした。
えっと・・・詳しくは解りませーん。(^^;
返信する

コメントを投稿