この2週間ほど、私のパソコンは必死になって(いるかのように)「危険!危険!」と訴えていて、人が顔色変え慌てふためいているようで、ついつい私も落ち着かず、ケパさんの顔をみては「困るぅ。早く何とかしてちょうだい
」と訴えるのでした。
アイコンのマークが通常のグリーンから黄色になってさらに3日ほど
前からは、 「後1週間です」と言わんばかりに赤くなり危険を知らせてきていているのです。
・・・・元KGB員といわれる「カスペルスキー」氏・・・その名前そのものの、ウイルスセキュリティソフト。これで3年間に私のパソコンを守っていてくれました。しっかり働いてましたよ^^
先週長崎から帰ると早速ネットで注文していたケパさんでしたが、な んだか困っている。
一番安い買い物にしようと粘って注文したら、なんとこちらへの配達に日数が掛かりそうで、慌てている。どうやらセキュリティの終了に間に合わないらしい・・・・
いつもだったらさっさとこのようなことは済ましてしまうのに、どうしてなのかなあ・・・・と聞いたら、
なんてこ
と無く、「未だ1週間あったろぅ。期限ぎりぎり使わないともったいないね。」ですって。
仕方なく2番手のお得にして、しかし配送はいち早い「a社」に注文。それが今日届いたのでした。そして、3台分を3年間利用出来るセキュリティを、3台のパソコンにせっせと更新してくれたケパさんでした。
ですから私は安心してパソコンを開き、今日のblogが出来ました。ハレルヤです ドルカス