
自分が広島という、西に属して東に住んで分かることがある。「芋煮(いもに)」と言ったら、聞くまでもなくサツマイモなのだが、ドルカスはジャガイモ、福島出身者は里芋と思うようだ。写真のポテトはサツマイモのボテトで、実に甘く美味しい!広島ならでの味です^ - ^。
お好み焼きだけでなく、料理にやたらネギが載るが、もちろんこちらは輪っこの青ネギばっか。ああ、これだけは東の白ネギが美味しい。とくに下仁田ネギが・・・。餅は丸餅、「包丁でわざわざ切るなんて」と切り餅にする包丁が大丈夫かと心配してしまった。
何と言っても一番の違いは、西の白味噌や薄塩対、東の赤味噌と濃い醤油味だろう。これはどちらに軍配が上がるのだろう?